沖縄2泊3日①

母親と妹1と一緒に妹2が住む沖縄へ行く今回の旅。

旅の目的は母親を姪っ子甥っ子に会わせること。
1人で行けばいい!と声を大にして言いたいのですが、1人では何もできない箱入り育ちの母親。(箱入りになる理由は全くなし)


そんな母親。
とりあえず一度は連れて行っておかないと後がうるさいと妹1と会議の結果、行くことになった今回の旅。

家族に会いに行くのが目的なので、コロナも大目に見てくれるだろうと少し能天気な考えのもと出発。

田舎に住んでる母親は朝の飛行機が間に合わない為に妹宅に前泊。

出発日の前日、16時過ぎに到着。
妹の家の冷蔵庫からビールを出し自分が持ってきたおにぎりをあてに夜ご飯を済ます母親。


その光景を見ながらこれから先の旅の不安しか感じない私と妹。


不安を抱えての出発。



元気に飛行機に乗り、無事に沖縄到着。

妹「そういえば迎え頼んだ??」


私「日程表は見せたけど。。。」



いつも旅の時は念密に計画をたてるのですが、今回は旅の目的も目的。

その上、会いに行く相手も相手。

一緒に旅をする仲間も仲間。

計画がスムーズにいかない事が予想されて私も妹も無計画。(計画立てる気が起こらないともいう)



私たちの計画ある旅行はこちらをご覧いただければよく分かるはずですのでご参考に。



空港で荷物を受け取り、どーしたもんだかと話しながら歩いていると、見慣れた顔がケータイ片手に佇んでいるのが見える。

「あっいた!」

姉2人に箱入り母親を迎えにいかなければという使命感が末っ子に残ってたようでスムーズにご対面。



車に乗り込みとりあえずランチへ。


インスタで見つけたソーキそばのお店


無計画ですが、行きたい店は何軒かピックアップしていたのでその辺はスムーズです(食い意地は人一倍)



お店の外も中も看板もオシャレ。




こんなお洒落なソーキそばのお店はじめて!!
沖縄、都会〜♡


青い器が素敵。

私はゆし豆腐にアーサー入りをチョイス。
麺はイカ墨。
とことん、沖縄にこだわる私。

卵の黄色のインスタ映えにこだわる、妹1。
子供と分けないことをいいことにやたら辛いのをチョイスする沖縄在住の妹2。
それぞれこだわり派。



(こだわりのない母親のは却下)


大満足のあとはちょっとお散歩。


やちむん通りをぶらぶら。
お店は半分以上閉まっていましたが、可愛い器に胸をときめかせ楽しいひととき。
シーサも可愛かった〜。

もちろんお気に入りのシーサーをお持ち帰り♡

写真の子ではないですが家で皆様のお越しをお待ちしていますのでぜひ見つけてください。

12月中に見つけてくださった方に豪華景品プレゼント!!(難易度高いです)




その後はDFSへ。


行ってビックリ!!

物がない💦💦

商品全て売り切れ状態。

コロナで品物が入らないらしいです。

散歩しに店に入った感しかない(手ぶらで帰るとかあり得ない涙)


そんなこんなで姪っ子が学校から帰宅する時間が迫ってきたのでとりあえず帰宅。


久しぶりに会う姪っ子はやたら黒かった。



そんな姪っ子を見て妹1が自分のシミを見せて、こうなるから日焼け止めは塗るようにと注意を促す。


叔母の注意を軽く聞きながす姪っ子。



今に痛い目にあうわとつぶやく妹1。


それに頷く私と妹2(姪の母親)



シミは怖いぞ‼️‼️‼️


今度手紙にも書いておこうと思います。





続く。

レッスンの予約は下記よりお願いいたします。

cottaオフィシャルパートナーとして活動しています。

sazanami

お菓子を通して時間を素敵に使ってほしい。 日常のちょっとした幸せな時間。 そんな時間のお手伝いができたら嬉しいです。 -学びやサザナミ- お菓子を作るという手間時間。 いっぱいの笑顔でその手間を楽しんで欲しい。 -菓子やサザナミ- 日常のちょっとしたご褒美になる甘やかす時間。 いっぱいの笑顔でそのおいしさを楽しんで欲しい。

chiyo09

製菓衛生師

口にした瞬間、自然と笑顔になるようなお菓子を作りたく日々勉強中!!

製菓材料・ラッピングの通販サイト【cotta・コッタ】のパートナーとして活動中。

0コメント

  • 1000 / 1000