基本コース

お菓子の基本コース作りました!!

お菓子を基本から学びたい!!っていうリクエストをいただきつくらせてもらいました。

今までは単発のレッスンばかり。
縛られず自由に作りたいときに作る。
1ヶ月に1回!!絶対に!!となるとなかなかハードル上がるもの。
それをなくして気軽な感じでlessonに参加してもらいたくてこのような形にしていました。

今回のコースもそこは変わらず。忙しい月は飛ばしてもらっても大丈夫!!もちろん、詰めてしたい方は1ヶ月に何回でもオッケー!

ご自身のペースは今までのまま。

違うところは、この10回が終われば基本の作り方が全て入っている感じにしています。

バターの戻し方、生クリームの扱い方、ゼラチンの性質、お菓子にまつわる基本を入れています。
最後はデコレーションケーキなんかを仕上げられたは良いなぁって思っています♡

全10回コースにしていますが半分の5回コースもお選びいただけます。


お菓子の基本コース
1.パウンドケーキ
 バターの戻し方など、ホイッパーでの混ぜ方など。
苺のパウンドケーキなど、季節に合わせたパウンドケーキ。
2.フィナンシェ
焦がしバターの作り方 
フィナンシェ 
3.クッキー
パウンドケーキとは違ったバターの硬さでの生地作り。
アイスボックスクッキー
4.タルト
シュクレ、型への敷き込み
木の実のタルト、イチゴの焼きタルト
5.タルト(練りパイ)
ブリゼ(甘くないタルト)空焼き仕方。
りんごのタルト 、クラフィティなど
6.冷菓
アガー、ゼラチンの扱い方
炭酸ゼリー、ブラマンジェなど
7.ムース
イタリアンメレンゲの作り方など
いちごのムース、抹茶のムースなど
8.シュー生地
シュー生地の作り方
シュークリーム、エクレア、パリブレストなど
9.別立て
卵白と卵黄と分けての別立て生地のビスキュイ。
ビスキュイロール、
10.共立て
全卵を泡だてて作るジェノワーズ
デコレーションケーキ、スコップケーキ

例のお菓子は季節によって変わります。ご希望もいってくださいね😊

10回コース  40000円
5回コース    22500円

単発でご希望の場合は1回5000円となります。

ご相談にも応じますのでお気軽にご質問ください。

yochi-ramutaki@hotmail.co.jp

4月のレッスンの予約はこちらから



レッスンの予約は下記よりお願いいたします。

cottaオフィシャルパートナーとして活動しています。

sazanami

お菓子を通して時間を素敵に使ってほしい。 日常のちょっとした幸せな時間。 そんな時間のお手伝いができたら嬉しいです。 -学びやサザナミ- お菓子を作るという手間時間。 いっぱいの笑顔でその手間を楽しんで欲しい。 -菓子やサザナミ- 日常のちょっとしたご褒美になる甘やかす時間。 いっぱいの笑顔でそのおいしさを楽しんで欲しい。

chiyo09

製菓衛生師

口にした瞬間、自然と笑顔になるようなお菓子を作りたく日々勉強中!!

製菓材料・ラッピングの通販サイト【cotta・コッタ】のパートナーとして活動中。

0コメント

  • 1000 / 1000