台風と沖縄④

8/2
寝てる間に台風が去る。

なんて事は全くなく寝てる間もすごい雨風。起きてもすごい雨風。


なんか暑いなぁと思っていたら、なんと!!



エアコンが止まってる。=停電。




ケータイ充電15%しか残ってない。


今更電源落としても遅いよね。。。



水道が止まることを恐れて急いでお風呂に水を溜め備え始める。


遅いよね😂💦💦



パチッ!




あっ電気着いた!!




何かの接触の加減でついたり消えたりを繰り返す。




さすがにみんな慣れて二度寝するものがいたり、本を読み出したり、ヨガしてみたりとやたら自由にすごしだす午前。


私はなぜか昼ごはん当番を言いつけられ7人分のパスタを作るハメに。


パスタを食べるころには停電騒ぎも一段落。
安定して電気がついてるこの状況にみんなで大喜び。

パスタで乾杯🥂



沖縄の1/3の世帯で停電の情報が流れているこの状況でエアコンの効いてる涼しい部屋にいられることの幸せよ。


運が良い!!(この状況で沖縄にいるのは運がいい??)


昼からはなぜか読書感想文を書く事に。

私、妹①、妹②、姪っ子が一斉に書き始め、それぞれが読んで発表するという。


そして最後はよかった作品を元に姪っ子が清書する。

結局は姪っ子の宿題の手伝いを大人3人がかりで手伝うだけのこと。



これが時間かかるかかる。


妹①がまず脱落。寝だす。

そしてそれに続き妹②も寝る。(母親だろうが💢)



結局、姪っ子と私の2人、半分喧嘩状態で感想文を仕上げるという。



私、何しに沖縄来たんだろうか??


帰りたい!


帰らせてーーーー!!



書き終わったらもう夜。この頃には風も落ち着き、雨もマシに。


台風もだいぶ進んでそうな気配。


明日からの予定を思案。



この時間取り戻します。
そんな誓いをたて、夜ご飯。(食べてばっかり😂)

ちょっと焦げたグラタン(私作😂)


シークワァーサーの酎ハイから始まり梅酒で締めくくり。






この沖縄で47年生きてきて初めて本当の台風を感じました。
関西の台風なんてただの雨と風。

レッスンの予約は下記よりお願いいたします。

cottaオフィシャルパートナーとして活動しています。

sazanami

お菓子を通して時間を素敵に使ってほしい。 日常のちょっとした幸せな時間。 そんな時間のお手伝いができたら嬉しいです。 -学びやサザナミ- お菓子を作るという手間時間。 いっぱいの笑顔でその手間を楽しんで欲しい。 -菓子やサザナミ- 日常のちょっとしたご褒美になる甘やかす時間。 いっぱいの笑顔でそのおいしさを楽しんで欲しい。

chiyo09

製菓衛生師

口にした瞬間、自然と笑顔になるようなお菓子を作りたく日々勉強中!!

製菓材料・ラッピングの通販サイト【cotta・コッタ】のパートナーとして活動中。

0コメント

  • 1000 / 1000