台風と沖縄⑤


8/3
朝起きるとかなり雨風がおさまっている感じ。

徐々に日常に戻りつつある感じ。
店も開きだすお知らせが続々と。

ちょっとホッと安心。

飛行機も臨時便が少し飛ぶお知らせも。

ただ、わずかな臨時便に乗れるわけがない。私たちよりも乗らないといけない人が多々。
そんな中、呑気なおばさんたちが空港行くとか迷惑すぎる😂

とりあえず予約とれた振り替え便が無事に飛ぶことを祈り沖縄を楽しむ方向をチョイス。



家から車で5分弱のショッピングモールの水族館が朝8:30から開くとのこと。

ショッピングモールはお昼から。

とりあえずそこに行くことに。



人だらけ(笑)

みんな行くとこないよね。
お気持ち察します。



小さな水族館ですが、なかなか面白い。


ドクターフッシュに戯れる姪っ子、甥っ子。そして、妹②(笑)


ナマケモノ。 



亀。



クラゲ。
ペンギン


2時間はいたような。。。




ショッピングモールが開いたところでそちらに移動して沖縄のハンバーガーを食します。
A &W



その後もこちらのショッピングモールを物色。


外は大荒れの海。





次はアウトレットへ。

アウトレットは家から徒歩で。

私の家から吉野家までの距離感。(我が家の場所をご存知の方は目を閉じて想像を)




目と鼻の先。



その短い道中。

大きな木が倒されている光景が多々。


台風のすごさを物語っています。



なかなか見ないよね。街路樹倒れてるとかって。


そんな光景を横目にアウトレットへ。

楽しくショッピングしました。


この時間ずっと姪っ子と甥っ子がケンカ。


雰囲気悪い2人。

一定の距離を保って近づくことをしない。



大人4人口を揃えて。


「これ!静かでいい。」と。


たっぷり夜までアウトレット散策。その後は行きたかったお店で夜ご飯。

以前沖縄に来た時は休みで行けず、今回念願叶っての来店。

糸満漁民




3日連続魚のバター焼き。
このお店はアオサのバター。
魚の名前は難しくて全く覚えられない。

豆腐チャンプル
イカ墨汁
これ好き♡
他にもお魚たくさん頂き大満足。

この日も楽しい夕食でした♪





レッスンの予約は下記よりお願いいたします。

cottaオフィシャルパートナーとして活動しています。

sazanami

お菓子を通して時間を素敵に使ってほしい。 日常のちょっとした幸せな時間。 そんな時間のお手伝いができたら嬉しいです。 -学びやサザナミ- お菓子を作るという手間時間。 いっぱいの笑顔でその手間を楽しんで欲しい。 -菓子やサザナミ- 日常のちょっとしたご褒美になる甘やかす時間。 いっぱいの笑顔でそのおいしさを楽しんで欲しい。

chiyo09

製菓衛生師

口にした瞬間、自然と笑顔になるようなお菓子を作りたく日々勉強中!!

製菓材料・ラッピングの通販サイト【cotta・コッタ】のパートナーとして活動中。

0コメント

  • 1000 / 1000