台風と沖縄⑧
8/6
今日の飛行機は全て欠航。
もちろん予定していた飛行機も欠航。また帰れない。
8/7月曜日の飛行機に振り替えてみたけど。。。
さすがに飛ぶよね??
って言うより飛んでくれ!
そんな事を思いながらこの8/6の朝。
朝起きてとりあえずこの日は空港に行ってみた。
カウンター開いてたらいいなぁという希望をもって。
はい!閉鎖。
台風の中のドライブを朝からしたような感じ。
そのおかげでやたら早起きの8/6。
午前中、姪っ子とプリン作り。
フライパンで蒸し中。
適当なプリンカップなくてやたら大きなプリンを製作中。
蒸すのにやたら時間要します。
妹①と妹②にはピザ生地作り。
もちろんイーストなし、ベーキングパウダーなし。そのうえ強力粉なし。
天麩羅粉と薄力粉使用。
できるか謎の生地つくり。
手のひらサイズの小さなサイズ。
フライパンで焼成。
まぁまぁそれなりに。
売り物には無理だけど家で食べるには十分な出来上がり。
そんなこんなも1時間ぐらいで終わり。
お昼から店も開きそうなので昼からはお出かけ予定。
むっちゃ風強くて雨もすごいけど。。。
一件目。
カフェ兼古道具屋。
一月と八月。
名前からして好きな感♡
雰囲気も好き。
雨風強くて店の方が扉開け閉め(笑)
ずぶ濡れになりながら店に入るというこの状況。なかなかできない経験です。
ランチはお寿司。
美味しく頂きました。
いつも行列らしく人気のこのお店。すぐ入れた😂
台風バンザイ🙌?
そしてそのまま車で移動。
ここも私が行きたかったお店。
カフェと器などを扱う雑貨屋さん。
店内思いっきり貸切。
カフェに姪っ子、甥っ子、疲れた母親にジュースを当てがい、私たちは永遠と物色。
姪っ子にあてがったマンゴーフロート。
マンゴージュースにしようと思ったらフロートが良いとすごい主張されてしまい、すぐに折れてしまった、弱い叔母。
これはココアシェイク。
私と妹①用の水分補給。
興奮しすぎて喉が渇いた(笑)
色々、可愛い雑貨たちをお持ち帰りさせていただき大満足。
その後、道の駅でフルーツを購入。
この時の私の心内
明日帰るためにマンゴー買ってるし帰らせて!!
そんなこんなで夜ごはん。
沖縄最後の晩餐と信じてステーキ。
お肉間違いなし♡
いつもは絶対ライス派。
なのですが姪っ子たちがやたらここのパンがフワフワで美味しいと絶賛し、進めてくるのでパンをチョイス。
ライスにしたらよかった(笑)
妹②曰く、いつもとパンが違うらしい。
またリベンジしに来たいと思います。
沖縄晩餐を楽しんで、長すぎた沖縄旅行もこれで終止符。
8/7 無事に飛行機が飛び帰宅。
本当に長かった。。。。
教訓
台風が予想される時の沖縄にはどんなに損してもどんなに行きたくても絶対近づいてはならない!!
行くだけムダ。
姪っ子と作った特大プリン。大成功^_^
長々とダラダラの沖縄の旅の記録にお付き合いくださりありがとうございました。
0コメント