チュロスとペアリング

先日の事。


午前中、いつものように仕事。

午後からは休みにしてお出かけ。

京都に行ってきました。


まずは行きたかったカフェでお茶。

お目当ての品はチュロス。

このお店。去年lessonでチュロスをした時から行きたくて行きたくて何度もチャレンジしては振られまくってきたお店。

やっと来れた!!

念願のチュロスをいただきました。

タコスとフレンチクルーラーも一緒に。

食べた感想。

私、チュロス作るの上手〜(笑)


もちろんここのチュロスも美味しい!間違いなく美味しい。


でも私のも美味しい(笑)


私、自画自賛が得意な幸せ者なんです。


そんなこんなのお茶時間。



その後、家具屋さんを訪問。

ソファの座面の交換をお願いしようと思い相談。

クッションがへたってきたのと、いつかレザーのソファに変えたいとずっと思い続けてきたのでその願いを叶えるために。


家具屋さんはいつ来ても楽しい。

欲しいものがどんどん増える。


秋にソファはリニューアル予定。


乞うご期待!



その後は本日の1番の目的。

「オンドリオ」

お食事とカクテルのペアリングを楽しむお店。


なんか書いててカッコいい(笑)


お店も120%かっこよくてお洒落でした。


お料理もカクテルも美味しくて香辛料の使い方などとっても勉強になり、それ以上に楽しすぎる時間に始終笑顔。


たまらんねーー。この贅沢な時間♡




一皿目のお料理。

チュロス。

今日はチュロスに縁がある!ここのチュロスは塩味。

パンチェッタにチーズなどを合わせてありたまらん美味しい。

そして形が可愛い。


これ!私もできる気がする。とまたまた上から目線でやる気満々(笑)


このチュロスにはに大吟醸がベースにイチヂクや苺の香りがするちょっと炭酸のカクテル。


想像できます??


語彙力なしで伝えらえない自分がもどかしい。

とりあえずたまらん美味しい。


その後も抹茶のカクテルやなんやかんやと素晴らしすぎるお料理と飲み物に酔いまくり。


抹茶のカクテルにはサーモンなどの入った可愛く美味しいサラダ。

パスタに魚にお肉。

バターたっぷりのお料理には爽やかなカクテル爽やかなカクテルを合わせていただくとグイグイ飲める!


グローブに火をつけてその香りをグラスに充満させて、その香りをを楽しみ楽しみながら飲む少し甘く飲みやすいパイナップルやビーツの味のカクテルは意味わかんない美味しさ。



個人的にはには最後のデザートに合わせたホットカクテルカクテルがたまらんお気に入りでしたでした。

ホワイトラムにコーヒーの香りをつけたものをお湯で割ったカクテル。これにちょっと甘めのミルクアイスと苺。


楽しく美味しい時間。心からもた行きたいと思えるお店。



うん!また行こう!





レッスンの予約は下記よりお願いいたします。

cottaオフィシャルパートナーとして活動しています。

sazanami

お菓子を通して時間を素敵に使ってほしい。 日常のちょっとした幸せな時間。 そんな時間のお手伝いができたら嬉しいです。 -学びやサザナミ- お菓子を作るという手間時間。 いっぱいの笑顔でその手間を楽しんで欲しい。 -菓子やサザナミ- 日常のちょっとしたご褒美になる甘やかす時間。 いっぱいの笑顔でそのおいしさを楽しんで欲しい。

chiyo09

製菓衛生師

口にした瞬間、自然と笑顔になるようなお菓子を作りたく日々勉強中!!

製菓材料・ラッピングの通販サイト【cotta・コッタ】のパートナーとして活動中。

0コメント

  • 1000 / 1000