沖縄旅行記⑤
今日が実質の沖縄の旅の最終日。
飛行機は明日ですが朝早い便なので沖縄の地を堪能することは不可能。
帰るのみの日。
なので今日は最後の沖縄を堪能します!!
海も山も大自然は堪能してので今日は私の趣味嗜好のみを堪能することに。
簡単に言えばカフェ行って雑貨見て買い物するという初日と同じです。
車を妹に借りてもよかったのですが万が一の事を考えてゆいレールとバスを活用することに。
私が行きたいところ。ほぼバスので行けてしまうのも理由も一つ。
京都観光をバスでするのと同じですね。
違うことはICOCAが使えない。現金をお釣りのいらないように両替するとか昭和。
まぁ昭和の人間なんで慣れてますけどね。
懐かしいといえば懐かしい。
まずは朝コーヒーをと近くのカフェへ。
初日、徒歩で歩き周った際、かなりの紫外線に懲りたのでゆいレールを使い移動。
カフェ到着。
店内広くて心地よい空間。
2階もあり、とっても賑やかなカフェ。
コンセントとあって快適。
私以外外国人という光景にここは海外?と錯覚するほど。
理解不能な言語が飛び交ってます。
コーヒーと卵サンドをチョイス。この卵サンドはワッフルとクロワッサンのあいだのクロワッフルで卵をサンドしたもの。
なかなかリッチな味わいです。
この1件でゆっくり過ごす予定だったのですがゆいレールから見た景色の中でかなり気になるカフェを発見してしまい、どーしても行きたくなりサクッと退散し移動。
5分歩いて滝汗。
2件目到着。
イートインは11時までとのこと。只今10時30前。セーフ。
シナモンロールが推しのこのカフェ。
お腹いっぱいでしたが注文しないという選択肢は皆無。
いただきました。(半分以上はお持ち帰り)
沖縄産のシナモンを使用した軽くてふわふわのシナモンロール。
このシナモンは緑色なんです。かなり柔らかな風味でとっても軽やか。
買って帰りたいと思ったのですがこの辺りにはは販売しているところはなく北部の道の駅のみということ。
昨日行ったのにーー(涙)
そんなこんなしているとお昼。
妹と待ち合わせです。
ソーキそばランチ。
豆腐好きの私はゆし豆腐の入ったそばをチョイス。
美味しくいただきました。
お昼からは私が1番行きたかった雑貨屋さんに。
沖縄に来たら絶対行っているかなり好きなお店。
ただ、7月中旬に閉店。9月から別の場所になるらしい。
その場所が行き難い。。。今回訪れられたことに感謝。
可愛くないです??この外観。
中にもギュギュと可愛い雑貨がてんこ盛り。
器が多いんですけどね。それがまた私好み。
アンティーク系や作家さんのものが多くてここでしか,買えない感がたまらない。
もちろん何点かお持ち帰りさせていただきました。
かなり上機嫌♡
ここは湊川外国人住宅街と言われる雑貨屋さんやカフェなどが立ち並ぶ一角。
若かりし頃に来た時より店の数は少し減った感があるものの楽しいお店がギュと詰まっているのでついつい足を運びたくなる地。
壁も可愛い。
次から来るかは謎ですが。。たってお気に入りの店無くなるし。。(2度目)
暑さを凌ぐためにサクッとカフェに入りアイスコーヒーで涼をとり、バスにて移動。
待ち合わせまで少し時間があるので涼しくなる為と変な言い訳をしながらDFSへ。
マスカラ買いに!!
ネットでも買えるんですけどな。
いや。ネットの方が安く買えるんですけどね。
見て買いたいという昭和気質がまだまだ根付いているお年頃。
天国のような涼しさ。
気持ちいい〜。
人も少ない。申し訳ないが私にとってはありがたい。
サクッとマスカラのみ買って退散しようと思っていたのですがあと〇〇円でこのブラシつきます!!
そんな言葉にのせられて違うものまで買ってしまうのは私だけでしょうか?
いや!世の中の女子(=おばさん)は基本そうだと信じてます。
待ち合わせは妹②と甥っ子。
3人でパフェ。
一人では絶対食べれないパフェ。
私と妹②だけでも心もとないという事で甥っ子付きで参戦。
豪華すぎるマンゴーパフェに舌鼓。(お値段も高価)
案の定、私1番にリタイア。
一口、2口でギブアップ。
次に妹②。こちはも早かった。
二人で1番安く普通のライチティーを飲んでこれ1番好きと。。
おばさんすぐ胸焼けです。
甥っ子、たくましい!!
ペロリと完食。
若さに完敗です。
ドラゴンフルーツのシェークも美味しかった。半分でいいけどね。。
そんなこんなで帰宅。
夕飯は妹②と二人でイタリアンへ。
食べてばっかりですが旅の食事はすべて別腹。
お洒落で賑わう店内。沖縄感は全く皆無ですが楽しすぎる夜でした。
前菜の揚げニョッキがたまらん好き。
「お料理上手〜。」
連発です。
デザートで食べたジーマーミーのパンナコッタ。
要はピーナッツのパンナコッタ。言い方一つでイメージ変わりますよね。ジーマーミが付かなかったら絶対注文しないけど、ついつい頼んでしまった(笑)
軽くはめられた感。旅マジックです。
(写真はイカ墨のペペロンチーノ。残りは胃の中に。。。)
楽しい5日間が終了。
飛行機でたったの2時間弱。
こんなに近いのになかなか来れないのがもどかしい。
またいつか来る日を楽しみに。
バナナに魅了され、観光地は秒で変化することを学んで今回の旅。
合言葉は「お料理上手〜」
旅も記録にお付き合いくださりありがとうございました。
0コメント