lessonからの寄り道


14日の日曜日は竜王のモヴスクエアでのlessonでした。



約1時間でフィナンシェとピザを作る、私にとっては時短lesson(笑)


短い時間なので伝えたいポイント絞ってここぞ!!って事を伝えてるつもりです。

伝わってますよーに。




相変わらずのお洒落な空間。


ここに立つだけでテンション上がります♡

2回目のこちらのスタジオ。


1度目よりかは緊張もまし。(マシ程度😂)


フィナンシェのぷっくり具合は最高に可愛くちょっと鼻高々(笑)
みなさんからも美味しいの声たくさん聞けて本当に良かったです^_^

たまたまこの日モヴスウエアにウルウーフさんがイベントで来られていて買いに行きたくて行きたくて!!


指加えて外見えたら生徒さんが私の分も買ってきてくださって涙


嬉しくて号泣ーーー。


ありがとうございました。
lesson終了後に車で早速かぶりつきました!!
クロワッサンの食感とバターの香りは格別でした。


断面ももちろん、美しすぎました♡(車の中は食べかすだらけ😂)
あーーー至福のひと時。

その後も我慢できずもう一つ。
どんどんすごい勢いで、食べまくる。。
仕事のあとのパンは美味い‼️


そして、お腹も膨れたところで帰路ではなく寄り道開始。


まずはsavinoniwaさんへ。


残念なことに只今,整理券持ってる方のみの入場になっていて入れず。。

外から窓越しに中を眺めて指加えてました(怪しすぎる) 

その後近江八幡の八丁堀で殆どちった桜を鑑賞。
散っていく桜って絵になる気がするのは私だけ??



雨が少し降る中の桜も情緒があってよかったなぁ♡





たねやかクラブハリエでお茶でもしよーかと思ったのですがせっかく八幡にいるなら行ってみよう!!


何を隠そうとラコリーナデビューがこの日です。


噂ばっかり聞いて行った気分になってました。

雨で時間も3時過ぎ。


そこまで混んでないだろうと思い、またなんの期待もせず(ごめんなさい🙇‍♂️)に出陣。

着いてびっくり!


人だらけ!!


どこもかしこも行列😂💦💦



列の少ないものを見つけては

「あっ!ここ並んで無い!!」
そして買う。

「ここも」


そして、食べる。

(顎のシワとたるみが。。。😂)


食べてばっかり。


さっきパン食べたところなのに😂
食べれる自分が何より怖い。
売ってるお菓子やパンフレットをまじまじ見ながらこれ!

こんど作ろ〜。


このラッピング出来そう〜。


この組み合わせ美味しそう〜。


なんの期待もしていないわりには、十分すきまるほどに楽しみました。

その後は少し北上して大好きなこのお店。

いろいろお持ち帰り♡




その後も大好きなこのお店
(お腹の減りがイマイチでおいしさ半減😂)

今度はお腹減ってる時に行きたい!
胸もお腹もいっぱいで帰宅。
盛りだくさんの1日でした。


食べ過ぎた😂


レッスンの予約は下記よりお願いいたします。

cottaオフィシャルパートナーとして活動しています。

sazanami

お菓子を通して時間を素敵に使ってほしい。 日常のちょっとした幸せな時間。 そんな時間のお手伝いができたら嬉しいです。 -学びやサザナミ- お菓子を作るという手間時間。 いっぱいの笑顔でその手間を楽しんで欲しい。 -菓子やサザナミ- 日常のちょっとしたご褒美になる甘やかす時間。 いっぱいの笑顔でそのおいしさを楽しんで欲しい。

chiyo09

製菓衛生師

口にした瞬間、自然と笑顔になるようなお菓子を作りたく日々勉強中!!

製菓材料・ラッピングの通販サイト【cotta・コッタ】のパートナーとして活動中。

0コメント

  • 1000 / 1000