去年の3月から来年は絶対行こう!!

って強い強い思いを胸にしていた場所。





生徒さんからお話し聞いて何があっても来年は行こうと心に決め公開が2月22日。公開後の晴天の日に無理やり行って来ました!!


そー無理やり(笑)



体調悪く行きたくなさそうな夫を無理やり縦に首を振らせ、


「どーしても今日行きたいんやろ。。。」



と捨て台詞まで吐かせて。
私的にはピンクの濃い梅がかなり好み。

桜より好きかもー。(桜も八重桜派)




ぼんやりふんわりよりハッキリ派。





桜の淡いピンクも好きなんですけどね。濃い方が良い(2度目)



若干入園料が高めだったことに目が丸くなりましたがその価値はあるなぁと私は思いました。



私は。。。


目の前に広がる壮大な梅





を見ながらの団子。



花より団子派。



その後も団子つづき。。


美味しく頂きました♡





高速飛ばして私は何をしに行ったのか?

ちょっと疑問も残りますが、梅は最高に綺麗でした♡







梅園に入った瞬間私の口からは



「わぁ!綺麗」


って声出ました。








「桜の方が好き」











そんな小声が聞こえた瞬間、来年は友達を誘おうと心に強く誓う瞬間でした。




レッスンの予約は下記よりお願いいたします。

cottaオフィシャルパートナーとして活動しています。

sazanami

お菓子を通して時間を素敵に使ってほしい。 日常のちょっとした幸せな時間。 そんな時間のお手伝いができたら嬉しいです。 -学びやサザナミ- お菓子を作るという手間時間。 いっぱいの笑顔でその手間を楽しんで欲しい。 -菓子やサザナミ- 日常のちょっとしたご褒美になる甘やかす時間。 いっぱいの笑顔でそのおいしさを楽しんで欲しい。

chiyo09

製菓衛生師

口にした瞬間、自然と笑顔になるようなお菓子を作りたく日々勉強中!!

製菓材料・ラッピングの通販サイト【cotta・コッタ】のパートナーとして活動中。

0コメント

  • 1000 / 1000