• blog
  • lesson
  • online lessons
  • lessonpolicy
  • 菓子やサザナミ
  • shopping
  • Instagram
  • recipe
  • profile
  • order

sazanami

お菓子を通して時間を素敵に使ってほしい。
日常のちょっとした幸せな時間。
そんな時間のお手伝いができたら嬉しいです。


-学びやサザナミ-

お菓子を作るという手間時間。
いっぱいの笑顔でその手間を楽しんで欲しい。


-菓子やサザナミ-

日常のちょっとしたご褒美になる甘やかす時間。
いっぱいの笑顔でそのおいしさを楽しんで欲しい。

2025.10.18 00:51

林檎

今年は林檎に縁があり、色々な種類のりんごを使わせてもらってます。秋映えりんごはサンドイッチに。

2025.10.17 01:11

お披露目開始

今日から今月の営業ボチボチ始めてます。栗のお披露目が開始されてドキドキしてたのですが、って思いっきり途中で寝てしまった昨日。反省を活かして店に行く前に書こうとパソコンに向かってます。スマホで更新できたら最高に楽なんですけど仕方ない。渋皮栗を食べて美味しいと言ってくださる声。たまら...

2025.10.15 09:34

明日から

明日から今月の店の営業始まります。準備を整えにお伺いさせていただき、帰宅したら今。なんだか先月に比べて荷物がやたら少なかったのが引っ掛かりつつ、最後の作業をと思っている次第です。これは絶対何か忘れているとしか考えられない。でも思い浮かばない。という事で自分を信じて突っ走りたいと思...

2025.10.14 07:47

バター色々②

バターをお菓子に変えた時はどう違うか?マドレーヌを焼いて比べてみました。

2025.10.13 05:32

バター色々

バターとひと言で言ってもその種類は様々。何を基準に選んでます??スーパーで手軽に手に入るのは200gの雪印。(200gでしたっけ?もっと少なかったかな?)ネットや業スー、製菓材料店に行けば450gで売られているものがメーカー別にずらり。こーなれば何を選べばいいか悩みまくる。何が違...

2025.10.12 07:59

lesso終了

今日で今月のフロランタンのlesson終了しました。きてくださってありがとうございます。

2025.10.09 13:45

栗仕事

昨日、栗が追加で8キロ届き昨晩と今日はひたすら栗仕事。昨日の19時から日付が変わるか変わらないぐらいまでの5時間。今日の朝6時30分からlesson始まるまでの3時間強。lesson後の13時から17時までの4時間。8キロの渋皮栗の出来上がり。

2025.10.08 09:32

【コラム】【レシピ】かぼちゃのベーグル

コッタさんでコラムとレシピ公開していただきました。

2025.10.06 14:09

ウォーキング

秋の気配を感じてきたこの頃。のはずだったのに今日は暑い。日中は30℃超えとのこと。老体にムチが振り下ろされる気分です。体調崩しやすい方も多いようです。みなさんお身体にはお気をつけください。健康第一!いつぐらいからだったか?夜にフラフラとウォーキングしたりジョギングしたり。なんとか...

2025.10.05 00:01

栗

今年も栗仕事始めてます。初回は9月中旬に一度。練習のイメージで2キロほど。作ったものはタルトに変えて9月の店に並べさせてもらいました。

2025.10.04 12:39

ボネ

来月のlessonメニューのボネ。

2025.10.03 08:29

アーモンドパウダー

コッタさんのお仕事でアーモンドパウダーの商品撮影を担当させていただきました。アーモンドパウダーのページはこちらから。

プライバシーポリシー特定商取引法に基づく表記

Copyright © 2025 sazanami.