• blog
  • lesson
  • online lessons
  • lessonpolicy
  • 菓子やサザナミ
  • shopping
  • Instagram
  • recipe
  • profile
  • what a wonderful otsu!

sazanami

お菓子を通して時間を素敵に使ってほしい。
日常のちょっとした幸せな時間。
そんな時間のお手伝いができたら嬉しいです。


-学びやサザナミ-

お菓子を作るという手間時間。
いっぱいの笑顔でその手間を楽しんで欲しい。


-菓子やサザナミ-

日常のちょっとしたご褒美になる甘やかす時間。
いっぱいの笑顔でそのおいしさを楽しんで欲しい。

2024.11.20 06:18

和風シュトレン

ずいぶん前から栗を入れてシュトレンを作りたくて何度か試作するもイマイチな結果になって陽の目を見ることができなかった栗のシュトレン。やっとやっと見せれる品物になりました!長かったーーー。渋皮栗を真ん中にゴロッといれてどこを切っても栗がでてくるシステム。(きっと。。。)大納言かのこな...

2024.11.19 05:51

宿った力

今日は一段と寒い。ちょっと震える。そんなことを思いながらの2日目。クリスマスケーキの箱を発注し、届いた箱を見ながらクリスマスをヒシヒシ感じてます。あっ!飾りも追加で買わないとダメなの忘れてた。と、今我に返ってます。色のトーン考えながらどんなデコレーションにするか?1人悶々と思案中...

2024.11.18 06:25

さむっ

なんか今日寒くない?急に冬が来たみたいで老体には答えます。そんなこんなの店の初日。なんとかなる程度の忘れ物がチラホラ。スリッパ忘れてむっちゃ足冷たいし涙とか。。。これくらいで済んでよかったと心撫で下ろしています。プリントアイスが大人気だった本日。明日はどうなるか楽しみです。シフォ...

2024.11.17 05:07

プリンとアイス

今月の店のメニューで最後まで決まらなかったのがプリン。毎年11月は昔ながらの蒸しプリン。私の中では決めているんですけど同じじゃつまらないかなぁ。。。と悩み出したら最後。普通に蒸しプリンを出すのが納得いかず。まったく違うフレーバーにするか?何かトッピングする?プリンアラモード風にす...

2024.11.15 14:21

恐怖のスケジュール

店の営業日まで秒読み。時間足りない気がするけど私が立てたスケジュールなので誰に怒ることもできないのがもどかしい。今月はlesson終了から4日間空いてからの店。最低でも4日は欲しいといつも思ってます。店終わってからlessonまでは1週間は欲しい。常々、そう思ってスケジュール立て...

2024.11.14 11:02

【レシピ】オレンジのクラフティ

コッタさんのお仕事でオレンジのクラフティのレシピ開発させていただきました。レシピはこちらから。

2024.11.13 04:41

終了

今日で今月のlesson終了しました。来てくださってありがとうございます。なかなか贅沢なパウンドケーキだったかと思います。少し変えるだけでいろんな風味感じられるケーキです。アレンジして楽しんでもらえてら嬉しいです。

2024.11.12 13:18

【レシピ】あおさと桜海老のショートブレッド

コッタさんのお仕事でショートブレッドのレシピ開発をさせていただきました。今回はちょっと変わり種。あおさと桜エビのショートブレッドです。

2024.11.11 10:50

【レシピ】アドベントカレンダー

アドベントカレンダー、昔からちょっと憧れていたこの単語。ちょっとだけ(笑)この時期になるとインスタで見たりお店で見たりとちょっと欲しいような。作りたいような。そんなソワソワ感。ちょっとだけ(強がりですが。。。)そんなアドベントカレンダーを作る機会をいただきました。コッタさんのお仕...

2024.11.10 09:09

【レシピ】一口サイズのシュトーレン

コッタさんのお仕事で小さなサイズのシュトーレンのレシピ開発をさせていただきました。このシュトーレン、小さいだけでなくむっちゃ手軽に作れます。ちょっと時間や手間がかかるイメージないですか?ベンチタイムなし!ほんの少しの時間ですがこの工程がないだけでグンと時間短縮。気持ちも軽やか♡(...

2024.11.09 00:48

シュトレン

今年もシュトレンの時期がやってきました!今年のシュトレンはどっさりの自家製の漬け込みドライフルーツが特徴です。

2024.11.08 00:33

美容針

先週に開催されたイベント。その時にお近くで出店されていた方に鍼灸医の方がおられたんです。針、未体験の私。興味本位で針の体験をすることに。美容針。顔に針さして電流を流す。なんか聞くだけで怖いんですけど。でも、これも経験。いざ!

プライバシーポリシー特定商取引法に基づく表記

Copyright © 2024 sazanami.