• blog
  • lesson
  • online lessons
  • lessonpolicy
  • 菓子やサザナミ
  • shopping
  • Instagram
  • recipe
  • profile
  • order
  • stay_otsu
2025.10.27 10:55

ご臨終

 長年使い続けてきた、パンのこね機がご臨終になられるという寂しい出来事が3日前におこりました。モーターが全く動かず。。。 少し前からパワーがなく、これはやばいかも。と思ってはいたのですがなんとか動いてけれていたので使い続けてきたのですがとうとう全く動かず。からこれ25年。まぁよく...

2025.10.26 13:15

出張酒場そとこ

昨日は出張酒場そとこに足を運んでくださりありがとうございました。撮影とレシピ開発の仕事でバタバタと動き回りながらの酒場のお菓子の準備。昼過ぎには現地に入りその勢いで始まった酒場。楽しい時間を過ごし帰宅したのは日付が変わる前。その後、残りの仕事をやっつけてバタンと深い眠りに。そんな...

2025.10.24 10:21

stay出店

久しぶりで珍しい出店のお知らせです。場所 滋賀県大津なぎさ公園サンシャインビーチ・由美浜日時 11月2日 11時から15時場所を見て、またこつい、近いところばっかり選んだな。って思う方も多いのではないかと思います。そうです。今までで1番近い。きっと歩いて10分以内。すぐそこです。...

2025.10.23 11:32

今月もありがとうございました。

昨日で10月の営業が終了いたしました。足を運んでくださりありがとうございます。栗を使ったお菓子たち。楽しんでもらえていたら幸いです。色々な栗を楽しんでもらえたらと思い、様々な組み合わせで栗のお菓子をご用意したのですがどんな組み合わせが好みでしたか?栗+餡子+栗クリーム=栗のビスケ...

2025.10.22 01:20

【レシピ】バナナのシブースト

コッタさんのお仕事でシブーストのレシピ開発させていたたきました。

2025.10.21 00:25

寒っ

なんだか急に寒くなった感がする。まぁ気がつけばもう10月下旬。そらー寒くもなる。半袖着ている場合じゃないんだと思い、長袖?と思いクローゼットを覗き込み何を朝の仕事がピタッと止まる。長袖って?どーやって着るの?みないな(笑)季節感が希薄になってきている今。着るものもそうですが、食材...

2025.10.19 00:35

ハロウィン

ハロウィン!ハロウィン!最近、そんな声を聞かない気がするのは気のせいなのでしょうか?ハロウィンブームは去ったのか?それとも私が知らないだけなのか?ハロウィン!ハロウィン!と騒いでいた時代、私はアメリカのお盆やん!と悪態ついていたのですが、ハロウィン!の声を聞かなくなるとやたら寂し...

2025.10.18 00:51

林檎

今年は林檎に縁があり、色々な種類のりんごを使わせてもらってます。秋映えりんごはサンドイッチに。

2025.10.17 01:11

お披露目開始

今日から今月の営業ボチボチ始めてます。栗のお披露目が開始されてドキドキしてたのですが、って思いっきり途中で寝てしまった昨日。反省を活かして店に行く前に書こうとパソコンに向かってます。スマホで更新できたら最高に楽なんですけど仕方ない。渋皮栗を食べて美味しいと言ってくださる声。たまら...

2025.10.15 09:34

明日から

明日から今月の店の営業始まります。準備を整えにお伺いさせていただき、帰宅したら今。なんだか先月に比べて荷物がやたら少なかったのが引っ掛かりつつ、最後の作業をと思っている次第です。これは絶対何か忘れているとしか考えられない。でも思い浮かばない。という事で自分を信じて突っ走りたいと思...

2025.10.14 07:47

バター色々②

バターをお菓子に変えた時はどう違うか?マドレーヌを焼いて比べてみました。

2025.10.13 05:32

バター色々

バターとひと言で言ってもその種類は様々。何を基準に選んでます??スーパーで手軽に手に入るのは200gの雪印。(200gでしたっけ?もっと少なかったかな?)ネットや業スー、製菓材料店に行けば450gで売られているものがメーカー別にずらり。こーなれば何を選べばいいか悩みまくる。何が違...

プライバシーポリシー特定商取引法に基づく表記

Copyright © 2025 sazanami.