パン

嬉しいご縁でパン教室を主宰されているナオさんのパンを頂き食べさせていただきました。

私の先月のタルトのlessonにきてくださったのがご縁。私がどーしてもナオさんのパンが食べたくておねだりしてしまいました。

(わがまま言いたい放題😭)



だって加水100%以上の食パンとかって作ったことないし、食べたことないんだもん。。。



丸めるのかな?生地張るのかな??

なんて素朴な疑問いっぱい。。


酵母のパンもかなりかなりご無沙汰している私。

頭の中??だらけ。


でもその??の前に、とりあえず食べたーーい。その気持ちが先走ったとりあえずおねだり。


ただの食欲(笑)


ほら食欲の秋だから💦

カットするのもやっと。。



切れないぐらい柔らかい。

作ったの昨日って聞いたけど。。
今さっき焼き上がったパンみたい!


酵母のパンってちょっと苦手って思っていたんですけど、こんな酵母のパンあるんだぁ〜。
美味しい〜。

食べた瞬間の私の感想。



柔らかくてフワフワ♡



モチモチ感もしっかり。なのに軽い!!


何枚でも食べれてしまいそうーー。




凄い!!


本当にその一言につきるパン!!


本当に凄かった❤️










パン

一言でいってもいろいろある。

材料、配合、工程。

そして作り手。


少し変わるだけで全く違うものができる。

同じものはない。

どれが正解でどれが不正解ではなく、どれが好み。どれが好き。


ただ、それだけ。


自分の生活スタイルにあった作り方。
好きな味。


そこが,1番大切!そんなことを改めて思わせてもらえた時でした。






ナオさんとは同級生で共通点がいっぱい。
(若かりし時のバイト先が一緒だったり)


昔話に華が咲きまくり。




昔話ってなんでこんなに楽しいんだろ〜。




昔が多いから??😂



レッスンの予約は下記よりお願いいたします。

cottaオフィシャルパートナーとして活動しています。

sazanami

お菓子を通して時間を素敵に使ってほしい。 日常のちょっとした幸せな時間。 そんな時間のお手伝いができたら嬉しいです。 -学びやサザナミ- お菓子を作るという手間時間。 いっぱいの笑顔でその手間を楽しんで欲しい。 -菓子やサザナミ- 日常のちょっとしたご褒美になる甘やかす時間。 いっぱいの笑顔でそのおいしさを楽しんで欲しい。

chiyo09

製菓衛生師

口にした瞬間、自然と笑顔になるようなお菓子を作りたく日々勉強中!!

製菓材料・ラッピングの通販サイト【cotta・コッタ】のパートナーとして活動中。

0コメント

  • 1000 / 1000