渋皮栗

気が狂うほど作った渋皮栗。


lessonの栗パイの分がしっかり確保できる見通しがついたので早速!


栗タルト🌰



18センチでドーンと。


シュクレに栗のダマンド。

そこに、これでもかっていうぐらいの栗をのせて焼き上げました。
この栗、先日舞い込んできた小粒の栗。(母親からの差し入れ)


もう今年は終了!と、私の中で思っていたところにやってきた小粒で美味しく無さそうな栗。


全く嬉しくなかった😂(笑)


そのまま熨斗つけてお返ししようかと思ったくらい。


栗に罪はない。
買い物好きの母が悪い。
そんな母は私の母。


そう心で何度も何度も呟いて栗を剥く。


案の定。ハズレばっかり。。

カスカス😭

もうやめたい。。。





それでもなんとか完成させて超小粒の渋皮栗。



ちょっと味見したらビックリ!!



美味しいーー。あま!!



ギュと濃縮された栗の味が最高〜。


やるな‼️小粒栗🌰










出来上がったタルト。  


それはそれは栗感強い甘さ控えめな美味しいタルトになりました♡



栗のクリームとか添えたらもっと、美味しそう〜。


次はこれでモンブラン作りたい〜❤️



















ごめんよ〜母。

レッスンの予約は下記よりお願いいたします。

cottaオフィシャルパートナーとして活動しています。

sazanami

お菓子を通して時間を素敵に使ってほしい。 日常のちょっとした幸せな時間。 そんな時間のお手伝いができたら嬉しいです。 -学びやサザナミ- お菓子を作るという手間時間。 いっぱいの笑顔でその手間を楽しんで欲しい。 -菓子やサザナミ- 日常のちょっとしたご褒美になる甘やかす時間。 いっぱいの笑顔でそのおいしさを楽しんで欲しい。

chiyo09

製菓衛生師

口にした瞬間、自然と笑顔になるようなお菓子を作りたく日々勉強中!!

製菓材料・ラッピングの通販サイト【cotta・コッタ】のパートナーとして活動中。

0コメント

  • 1000 / 1000