栗とナッツとキャラメルと

先日作らせていただいたお祝いのケーキ。



栗とナッツキャラメルと。。。

キャラメルと最初に口にだしたのは私なんですけどね💦💦そのキャラメルに頭悩まされた今回のケーキ。






シュクレにダマンド。
ダマンドには栗とナッツをぎっしり入れて焼き込みました。

栗のクリームをたっぷり塗ってそこから上に栗のショートケーキをのせてます。

栗のショートケーキはもちろん栗をいっぱいサンド。中のクリームは栗のクリーム。

トップは栗とナッツのヌガーでデコレーション。



キャラメルの使い方が飾りのヌガーのみって。。

微妙すぎる使い方。


キャラメルのクリーム使いたかったんですけど、ゴチャゴチャになりそうでどこにつかえばいいか皆無。。

結局、飾りのヌガーのみ。


口だけ女と呼んでください🙇‍♂️





あっ!!でもでもーー。

このヌガーものすごーく美味しいんです〜。甘って食べた瞬間思うんですけど、ついつい手が伸びてすごい量食べてしまう恐ろしい食べ物なんです。(ただの言い訳)







お母様の還暦のお祝いにと頼んでくださいました。


カフェ巡りが大好きな可愛い彼女。

美味しいもの可愛いものもいっぱい知っている彼女が頼んでくださった時、また美味しすぎでしたーって連絡頂いた時。

嬉しすぎ😭😭❤️



ありがとうございました😊






来年かなぁ。。うちの母親。


知らなかった事にしておこう〜。

レッスンの予約は下記よりお願いいたします。

cottaオフィシャルパートナーとして活動しています。

sazanami

お菓子を通して時間を素敵に使ってほしい。 日常のちょっとした幸せな時間。 そんな時間のお手伝いができたら嬉しいです。 -学びやサザナミ- お菓子を作るという手間時間。 いっぱいの笑顔でその手間を楽しんで欲しい。 -菓子やサザナミ- 日常のちょっとしたご褒美になる甘やかす時間。 いっぱいの笑顔でそのおいしさを楽しんで欲しい。

chiyo09

製菓衛生師

口にした瞬間、自然と笑顔になるようなお菓子を作りたく日々勉強中!!

製菓材料・ラッピングの通販サイト【cotta・コッタ】のパートナーとして活動中。

0コメント

  • 1000 / 1000