明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。



さぁ!新しい年の始まり。

気持ちも新たに張り切っていきたいと思います〜。


今年は鏡餅作りました。


お餅ではなくメレンゲで。



昨日の焼き納めはこのメレンゲ。


思いつきで作ってみたのですがなかなか可愛くできて大満足♡



卵白、大量にあるので調子にのっていっぱい作ってしまい、元旦に鏡開きまで(笑)






でも大丈夫!!


割ったのはスペア。

お気に入りの鏡餅は飾ってます。

ぜひ見に来てください〜。





2月のlessonの詳細は3日にご案内させていただく予定です。

もうしばらくお待ちください🙇‍♂️








「なんで作るの?美味しいの売ってるよ。なんなら買ったほうが安いよ。」



今の世の中、本当になんでも買えます。買えないものなんてないぐらい。

そしてクリアティも高く、良いものがいっぱい。

お菓子やパンなんてゴロゴロ。
美味しすぎるもの、可愛すぎるものいっぱい売ってます。

近くにお店がなくてもネットでポチッとしてら次の日には届くという素晴らしすぎる世の中。




でも私は作ってる。




「作ることが楽しい。作るのが好きだから。」



わたしの答えはこれ。


作るという手間が好き。




lessonする時、レシピを開発する時、いつも頭に入れているのはこの事。



作る事を、作る手間を楽しんでもらいたいと。


気になるものは買ってもいい。


絶対手作りが良いなんて私は言えない。


無理に作らなくてもいい。




作ることがしたい時にその手間を楽しみたい時に作って欲しい。




それが私のベースでありモットー。




lessonに来てくださった時。
お家で作られる時。




いっぱいの笑顔でその手間を楽しんで欲しいなぁと思っています。





手間を楽しむ時間。




それを感じてもらえたら私は最高にしあわせです。





手間時間。一緒に楽しんでもらえたら幸いです。





今年もどうぞ、よろしくお願いいたします。




レッスンの予約は下記よりお願いいたします。

cottaオフィシャルパートナーとして活動しています。

sazanami

お菓子を通して時間を素敵に使ってほしい。 日常のちょっとした幸せな時間。 そんな時間のお手伝いができたら嬉しいです。 -学びやサザナミ- お菓子を作るという手間時間。 いっぱいの笑顔でその手間を楽しんで欲しい。 -菓子やサザナミ- 日常のちょっとしたご褒美になる甘やかす時間。 いっぱいの笑顔でそのおいしさを楽しんで欲しい。

chiyo09

製菓衛生師

口にした瞬間、自然と笑顔になるようなお菓子を作りたく日々勉強中!!

製菓材料・ラッピングの通販サイト【cotta・コッタ】のパートナーとして活動中。

0コメント

  • 1000 / 1000