フルーツサンド

インスタでよく見るフラワーフルーツサンド。


私も挑戦!

抹茶の食パンでフラワーフルーツサンド。


苺、粒の大きいのを探したのは久しぶり(笑)


なかなか難しい💦💦

YouTubeガン見しながら作ったのですがこんなもん??


一度作ったら癖になる。フルーツサンド作るときはこれ作りそう〜。


三角や正方形にカットするバージョンも作りたいなぁと欲がフツフツと。。



またそのうち挑戦しよう!












今日も引き続き、昨日からの試作をあーやこーやと続けてます。



パンを2種類作りながらのお菓子の試作。


あと少しがどれもなんかしっくりこない。



そんな試作続きの毎日。そうなると当然溢れかえるお菓子とパン。




冷凍庫にもパンがてんこ盛り。冷蔵庫には冷菓に生菓子。



毎月、月末月初はお菓子で溢れかえってます。





そんな今日ありがたく友人が来てくれたのでここぞとばかりに押しつけ成功!



ちょっとスッキリした冷蔵庫。明日また入れれる〜。



友人に押し付け成功したあとは、昨日に引き続き長めの昼休みを取ることに〜。




草津にある焼き菓子屋さんに行ったら早くも閉店。。。売り切れたみたい。  






昨日同様に1軒目ふられることに。




その後、友人のすすめで琵琶湖沿いのカフェへ。





なんとLINE登録で半額クーポン!半額ってすごくない?




思わず一番高価なサンドイッチのセット頼んでしまった(笑) 



ボリューム満点で雰囲気も良いこのカフェ。




次来たときは、パニーニ食べたい〜(売り切

れでサンドイッチしかなかった💦)










レッスンの予約は下記よりお願いいたします。

cottaオフィシャルパートナーとして活動しています。

sazanami

お菓子を通して時間を素敵に使ってほしい。 日常のちょっとした幸せな時間。 そんな時間のお手伝いができたら嬉しいです。 -学びやサザナミ- お菓子を作るという手間時間。 いっぱいの笑顔でその手間を楽しんで欲しい。 -菓子やサザナミ- 日常のちょっとしたご褒美になる甘やかす時間。 いっぱいの笑顔でそのおいしさを楽しんで欲しい。

chiyo09

製菓衛生師

口にした瞬間、自然と笑顔になるようなお菓子を作りたく日々勉強中!!

製菓材料・ラッピングの通販サイト【cotta・コッタ】のパートナーとして活動中。

0コメント

  • 1000 / 1000