今月のlesson終了しました
昨日で今月のlessonが最終日。
沢山の方にマリトツッオにブッセに作っていただき楽しい時間を共有させていただけたこと嬉しく思ってます♡
ありがとうございました。
昨日はものすごーくハプニングがあり、冷や汗どころじゃなく、滝汗流してしまいました😭
ご迷惑おかけして本当にすいませんでした。
何をしでかしたって?
あまりにびどい失態でとてもじゃないけどイースト入れ忘れたとか言えません😂
終了時間が遅くなってしまいましたが無事(?)に予定通りマリトツッオ作っていただき、楽しんでもらえたようで本当によかったです。
昨日の私の慌てようを優しく見守り楽しい時間を変えてくださった方々に心から感謝します。そしてお詫びいたします🙇♂️
来月は心して取り組みたいと思います💪
来月のキャロットケーキ。
lessonでは12センチのデコ型で作りますが、同じ分量で15センチでも作れます。
少し薄くなりますがこれはこれでいい感じ♡
フロスティングはパレットナイフで模様書いて仕上げてみました。
こんな遊びもできるのが楽しい❤️
マフィン型で作るのも食べやすくていいですよね。
お持ちの型で気軽に作れるのもいいところだと思います。
キャロットケーキ食べたことないです!
って声もよく聞きます。
なかなか食べる機会ないですよね。ケーキ屋さんには売ってなし、たまにパン屋さんであるのかな?
カフェには置いているところありそうな予感。
ぜひ、初のキャロットケーキ食べにきてもらえたら嬉しいです♡
最近、ちょっとキャロットケーキも流行ってきてますしね〜。
マリトツッオみたいに爆発的に流行る前
に先取りみたいな(笑)
そーそー、フロスティングって何ですか?
って声も聞きました。
クリームチーズベースのクリームなんです。
酸味と甘味がバランスよくって美味しいですよ〜。
シナモンロールの上にドーンとのって売っているのよく見るかもです😊
私が初めて食べたのもシナモンロールにドーンとのってるスタイルのを食べました。
今でも覚えてる。あの衝撃!!
何このクリーム‼️‼️
美味しすぎるんですけどって。なったのを。
人気のあるパン屋さんのシナモンロールだったんですけどね。
酸味の感じかなり好みで衝撃でした。
久しぶりに食べたいなぁ〜♡
簡単に作れて美味しいクリームです。
こちらも覚えておいて損はなしです。
今かは来月のlessonが楽しみです。
その前にクッキー爆焼きします💪
キャロットケーキの空き状況
11日 10時から キャロットケーキ 残1
11日 14時から キャロットケーキ 残2
12日 14時から
13日 14時から
16日 10時から キャロットケーキ 残1
17日 14時から キャロットケーキ 残1
18日 10時から キャロットケーキ 残2
18日 14時から キャロットケーキ 残2
19日 10時から キャロットケーキ 残2
19日 14時から クローネ 残1
20日 10時から キャロットケーキ 残2
*お菓子の名前のない日程はキャロットケーキまたはリクエストメニューどちらでも対応可能です。
0コメント