失敗の巧妙?
今日は朝、ロールケーキを仕込もうと計量からのスタート。
頭ボーする。←いつも
計量間違えそう。←これもいつも
計量は間違えずに順調にすすみオーブンへ。
よし!
ふと目の前に現れた計量済みの材料。
あーーーー入れ忘れた😂
朝から大声上げてしまった。
頭を抱えながらもう一度やり直し。
時間も材料も返せ‼️
そんな事を思いながらとりあえず2枚の生地を焼き上げる。
ラップで乾燥させないように保管して、とりあえず今はここまで。
店の準備に取り掛かる。
帰宅後。
生地との再会。
とりあえずは予定していたロールケーキを仕上げるためにクリーム準備して巻いて完成。
さぁ。もう一枚。
どーなんだろう?と味見。
うん??これ、意外に美味い♡
これにはきっとこのクリームが合うはずといそいそクリーム準備して巻き巻き。
2本のロールケーキ完成🙌
味見は明日。
さあ!どっちがどうかはまた明日のお楽しみ♡
そして今日。仕込んだすべてのプリンが成功!!
初の快挙です🙌🙌🙌🙌🙌
今頃感が半端ないですが明日も続く事を祈って🙏
0コメント