世界のお菓子 帰還!!

コッタさんで書かせていただいた世界のお菓子シリーズ。最終回が先日公開されました。

今回は北欧からアジアに入り日本へ。
身近で簡単なデザートもありますので気軽な気持ちで作る事ができると思います。
よかったらのぞいて見てください。


この中で作ったベトナムのプリン!!
これなかなかの好評♡


見た目、かなりスが入って泣きそうになってたんですけど滑らかです!(ベトナムで食べたのも見た目はスだらけでした。ウソじゃないですよー)
変化球のプリンって感じでなかなか良いですよ♪



コラムでも書いていますが日本の食!


私好きです。


アメリカから入ってきたハロウィンでパーティーしたかと思えばクリスマスをドイツのシュトレンで待ち望んで、そしてフランスのブッシュドノエルでお祝い。2月にはバレンタインでチョコ祭り〜。(これは日本の企業の戦略か!?(笑))春になったらイースター。はっちゃかめっちゃかですが世界の良いとこいっぱい取りこんでいっぱい美味しいを楽しむ。
なんて素晴らしい事なんだろ〜って思うんです。

このはっちゃかめっちゃかに参戦したらもれなく一年中食祭り間違いなし!!


みんなで参戦しましょ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪





レッスンの予約は下記よりお願いいたします。

cottaオフィシャルパートナーとして活動しています。

sazanami

お菓子を通して時間を素敵に使ってほしい。 日常のちょっとした幸せな時間。 そんな時間のお手伝いができたら嬉しいです。 -学びやサザナミ- お菓子を作るという手間時間。 いっぱいの笑顔でその手間を楽しんで欲しい。 -菓子やサザナミ- 日常のちょっとしたご褒美になる甘やかす時間。 いっぱいの笑顔でそのおいしさを楽しんで欲しい。

chiyo09

製菓衛生師

口にした瞬間、自然と笑顔になるようなお菓子を作りたく日々勉強中!!

製菓材料・ラッピングの通販サイト【cotta・コッタ】のパートナーとして活動中。

0コメント

  • 1000 / 1000