iPhoneの代償に

2年、3年前ぐらいかなぁ?カンボジアに旅行に行ったときの事。

アンコールワットの遺跡巡りからの夕食。
思った以上にオシャレで都会的な雰囲気と開放感のある街中にドキドキワクワクの私。




美味しそうなお店がいっぱい立ち並び白人さんたちが楽しそうにビールを飲んでいる雰囲気にやられてしまい飲んでもないのにテンションマックス!!

そんな気分で一軒のお店をチョイスして華やかなカクテルで乾杯!!

友達とキャキャ言いながら出てくる料理の写真撮りながら楽しい夜を過ごしていたのです。

このパイナップルの器に一目惚れ♡

それからというもの夏になると必ず作るようになったパイナップルボート。
作るの簡単ですし、見て目可愛いし、味もねバリエーションがいっぱいできて楽しいんです(^。^)
パイナップルの果樹がご飯に染みてちょっと甘みと酸味のあるご飯がやみつき!!

こちらのレシピなんかとフルーツの活用法をコラムに書いてます。

のぞいて見てください。


こんなステキなアイディアと楽しいひと時との代償が。。。。


iPhone



リュックの中からiPhoneが無くなってことに気がていたのはこの後ホテルに帰ってから。。。。。


その後の惨事はご想像にお任せします(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)


みなさん!!
海外ではリュックにケータイ入れないようにご注意を。



って誰も入れないよねぇ。。。( ;∀;)




レッスンの予約は下記よりお願いいたします。

cottaオフィシャルパートナーとして活動しています。

sazanami

お菓子を通して時間を素敵に使ってほしい。 日常のちょっとした幸せな時間。 そんな時間のお手伝いができたら嬉しいです。 -学びやサザナミ- お菓子を作るという手間時間。 いっぱいの笑顔でその手間を楽しんで欲しい。 -菓子やサザナミ- 日常のちょっとしたご褒美になる甘やかす時間。 いっぱいの笑顔でそのおいしさを楽しんで欲しい。

chiyo09

製菓衛生師

口にした瞬間、自然と笑顔になるようなお菓子を作りたく日々勉強中!!

製菓材料・ラッピングの通販サイト【cotta・コッタ】のパートナーとして活動中。

0コメント

  • 1000 / 1000