ザッハトルテ

朝からひたすら焼き続けた今日。


スムーズに行うためにはスケジュール作りが大事!

と偉そうなことを昨日ここに書いた私ですが、スケジュール無視して進めた1日になりました😂


朝イチで食パンの捏ねるところから始まる予定だったのですが、すっかり綺麗さっぱり食パンの事を忘れてまして。。。。



気がついたのがお昼前。


忘れるにも程がある。



そこから食パンに取り掛かるという。
なんとも言えない事実。
なんとか無事に今に至っているので良しとしておきます。(自分には甘い)




明日の為に焼きまくっている間に密かに作ったザッハトルテ。


先週も店の仕込みの間に密かに作っていたんですけどなんか納得できなくて。。。


チョコがけしてないザッハトルテが無造作にキッチンに転がっていた先週。




やっと上掛けできるところまで進みました👍



秋の終わりごろから試作をしていてその頃と今とでは気温が全く違い、生地の出来上がりの硬さが全く違う。


それによって出来上がる生地の食感が違いすぎる。
 


12月下旬ごろから一気に生地がしまってきて、出来かあがりが今までと違いすぎる!!


と焦りまくり。



年明けてからも隙間時間を見つけてはコツコツ作り続けての今。




今日のはよかった!!


サンドしたジャムとチョコの割合。
生地の食感。

作っている時の生地の感じ。

硬さの調整の具合。

なんか良い感じ。


これならどんな季節でもいつも同じように作れる。



2月を間際にしてようやくホッ♡


来週も作り続けてしっかりお伝えできるようにしておきます!!



これ!美味しいよ♡


そして意外に簡単です。
だって明日の出店で焼きまくってる今日でも作れるぐらいなんで😊

レッスンの予約は下記よりお願いいたします。

cottaオフィシャルパートナーとして活動しています。

sazanami

お菓子を通して時間を素敵に使ってほしい。 日常のちょっとした幸せな時間。 そんな時間のお手伝いができたら嬉しいです。 -学びやサザナミ- お菓子を作るという手間時間。 いっぱいの笑顔でその手間を楽しんで欲しい。 -菓子やサザナミ- 日常のちょっとしたご褒美になる甘やかす時間。 いっぱいの笑顔でそのおいしさを楽しんで欲しい。

chiyo09

製菓衛生師

口にした瞬間、自然と笑顔になるようなお菓子を作りたく日々勉強中!!

製菓材料・ラッピングの通販サイト【cotta・コッタ】のパートナーとして活動中。

0コメント

  • 1000 / 1000