ザッハトルテ

ザッハトルテ、lesson真っ最中。

作業工程は多くないし、難しいーー!って声をあげたくなる作業はないんだけど、地味に難しかったりして。

そんな事最近思ってます。


メレンゲの状態。硬さ。混ぜ方。生地の温度。

少しづつの積み重ねで出来上がりに差が出てくるこのケーキ。

私も安定するまで時間かかった💦💦

今月入ってやっと安定してきた感じ。
(まだまだかもだけど)

同じように作るにはちょっと練習が必要かも。


あれ?この前と違うって思ってもよくあること。

どんなふうにちがったのか?次はどうしたいのか?

そこを教えてもらえたら何かアドバイス出来るかも!って思います。



聞いてください^_^


あとあくまでお家で食べてもらう感じでレシピ考えています。
お店で出したい!綺麗に仕上げてプレゼントしたい!とかあったらどうしたらピシッとできるかお伝えしますので聞いてください。

そんな大したことないですので大きな期待をしないようにお願いします😂🙏




私が店でだすならピシッとさせるか、lesson通りで出すか。

かなり悩むところなんですけどね(笑)


lesson通りでも十分な気もするから。。。





軽めのしっとり生地。チョコのほろ苦い甘さ。
美味しいです♪


明日もよろしくお願いします^_^







レッスンの予約は下記よりお願いいたします。

cottaオフィシャルパートナーとして活動しています。

sazanami

お菓子を通して時間を素敵に使ってほしい。 日常のちょっとした幸せな時間。 そんな時間のお手伝いができたら嬉しいです。 -学びやサザナミ- お菓子を作るという手間時間。 いっぱいの笑顔でその手間を楽しんで欲しい。 -菓子やサザナミ- 日常のちょっとしたご褒美になる甘やかす時間。 いっぱいの笑顔でそのおいしさを楽しんで欲しい。

chiyo09

製菓衛生師

口にした瞬間、自然と笑顔になるようなお菓子を作りたく日々勉強中!!

製菓材料・ラッピングの通販サイト【cotta・コッタ】のパートナーとして活動中。

0コメント

  • 1000 / 1000