旅行記②
11月初旬の旅行記の続きです。
かなり前のことのような気がします。。。
怖いだけのかずら橋を体験した後は宿でゆっくり。
美味しいご飯と温泉に癒され大満足。
かずら橋と紅葉のライトアップを見に行く予定だったのですがビールで気持ちよくほろ酔い。その勢いで寝てしまい気づけば朝😭
幸せといえば幸せですが。。。。。
行きたかった😂
朝食を済ませた後は渓谷と紅葉を楽しみ徳島市内に。
ランチは鳴門でお刺身。
徳島在住の友達と一緒に。
朝ごはんとランチの間、私は車でまた爆睡。
寝てただけなのにペロリとお寿司完食。
あら煮も美味しすぎた😍
その後、最終イベント。そして最大のイベント!!
陶芸家の藤本羊子さんの工房へ陶芸体験に。
正直、私は陶芸全く興味なし。
興味があるのは藤本羊子さんの器。
どーーしても欲しくて欲しくて。
この目で見たくて見たくて。
そんな不純な動機で参加した陶芸。
これが、意外に面白くて❤️
羊子さんの優しい話し方と楽しい会話に癒され2時間あっという間。
そしてそして、最後に念願の羊子さんの器と、ご対面。
個展前で作品を作り並べておられる一室に案内してくださっておひとつどうぞって❤️
もーー倒れそうなくらい嬉しすぎた😭❤️
選べない、全部欲しい!!って出かけた言葉飲み込んで選び抜いた器。
(声出てたかも😂)
楽しすぎた2時間。
羊子さんに会えてますます洋子さんの器が好きになり12月に開かれる個展。
絶対通販してもらおうと!!心に決めたひと時でした。
興奮しすぎた2時間。
心を休めながら帰路。
最後の〆は徳島ラーメン
あっこれオヤツです😜
0コメント