台湾パイナップル

台湾パイナップルを使って何か作りたい!

台湾パイナップルが流行り出してからずーと思っていたのですがなかなか現実にならず。

先日やっと現実に。



何年温めてきたことか。


初の台湾パイナップルのお菓子はタルト。
シュクレにココナッツ風味のダマンド。
たっぷりの台湾パイナップルを入れて焼き上げました。


甘くて美味し〜。



この日は苺のお菓子も作ったので苺も家にあったんですけど、パイナップルの方が断然好きだ!




苺、可愛いけどパイナップルの味のがかなり好み。


世の中では苺好きな人の断然多いんだろうなぁ。

パイナップル美味しいのに。


そんなことを思いながら今、苺を買ってきた(笑)


隣の台湾パイナップルを横目に見ながら😂


可愛らしさは最大の武器だ!



さぁ。武器も手に入れたので戦地へ赴きます💪





レッスンの予約は下記よりお願いいたします。

cottaオフィシャルパートナーとして活動しています。

sazanami

お菓子を通して時間を素敵に使ってほしい。 日常のちょっとした幸せな時間。 そんな時間のお手伝いができたら嬉しいです。 -学びやサザナミ- お菓子を作るという手間時間。 いっぱいの笑顔でその手間を楽しんで欲しい。 -菓子やサザナミ- 日常のちょっとしたご褒美になる甘やかす時間。 いっぱいの笑顔でそのおいしさを楽しんで欲しい。

chiyo09

製菓衛生師

口にした瞬間、自然と笑顔になるようなお菓子を作りたく日々勉強中!!

製菓材料・ラッピングの通販サイト【cotta・コッタ】のパートナーとして活動中。

0コメント

  • 1000 / 1000