2段のバースデーケーキ

お誕生日ケーキのオーダーを頂き作らせてもらいました〜😊

事前にいろんな情報(好きな色、興味のある事など)を教えて頂きそちらをイメージして作らせてもらった10歳の女の子のバースデーケーキ。


こちらがベース。

いつものように1.5センチの厚さを三段。その上にも1.5センチ厚さを三段重ねてます。

15センチの上に10センチをのせてます。

中には苺がぎっしり🍓

こちらにアイシングの飾りをつけて。


上にも飾るように2つプレート用意しました。
飾ったら箱に入らないので別添え。


高さ15センチの箱、ギリギリ。
箱に入るかヒヤヒヤ💦💦💦
ラズベリーと箱の隙間は3ミリもなかった気がする😂💦

怖かったーーー😂😂

ピアノを頑張ってる薄い紫色がすきな女の子。

紫もっと薄くパステルにするはずだったのが思った以上に濃くなってしまって。。。

母の日みたい😭

10歳なのに母の日😂

ヒヤヒヤしながら1日過ごしていたら笑顔いっぱいの可愛い女の子とケーキの写真が届いて泣きそうになってしまったーーー❤️❤️

よかったーーーーー!!!


母の日みたいになってごめんなさい🙇‍♂️

喜んでもらえてほんと嬉しい!!
私の方こそ作らせてもらえてありがと♡



2段ケーキ


これ以上重くて、運ぶのが怖いケーキって無いわぁ😂


レッスンの予約は下記よりお願いいたします。

cottaオフィシャルパートナーとして活動しています。

sazanami

お菓子を通して時間を素敵に使ってほしい。 日常のちょっとした幸せな時間。 そんな時間のお手伝いができたら嬉しいです。 -学びやサザナミ- お菓子を作るという手間時間。 いっぱいの笑顔でその手間を楽しんで欲しい。 -菓子やサザナミ- 日常のちょっとしたご褒美になる甘やかす時間。 いっぱいの笑顔でそのおいしさを楽しんで欲しい。

chiyo09

製菓衛生師

口にした瞬間、自然と笑顔になるようなお菓子を作りたく日々勉強中!!

製菓材料・ラッピングの通販サイト【cotta・コッタ】のパートナーとして活動中。

0コメント

  • 1000 / 1000