色々パン焼き

仕事でもなく、頼まれ物でもなく、ただただ気ままに焼いたパン。


肩の荷がおりるとはこの事。


むっちゃラクーーー!



楽しいーーー!!





全て同じ生地。

○レーズンのシュガートップ
これはいつもの定番。レーズンたっぷり入れました。一次発酵前にレーズン入れてました。

○シナモンロール
レーズンのシュガートップ用にレーズン入れて生地を半分使ったのでレーズン入り。カスタードをうっすら生地に塗りシナモンシュガーを振ってクルクル巻いてます。レモン風味のアイシングで仕上げました。

○カスタードのフルーツパン
カスタードを入れて焼き上げたパンにフルーツトッピング。

○惣菜パン
ハンバーグとトマトソース、チーズ、卵、パン粉をトッピング。

あと食パンも。

生地自体はシンプルな配合。

成形が違うだけで食感が変わるのも面白い!



って言っても一つも食べなかった😂


作って撮ったら満足してしまった(笑)


姪っ子たちが来ていたのでそっちに全て渡して子供達の昼ごはん。
残ったのはお友達に持って帰ってもらいました。



今更だけど、味見していないのがかなり気になってきて。。。


ひとつぐらい食べておけばよかった😂

 





おやつにドーナツも10個程度渡したけど姪っ子、甥っ子、その友達たちと仲良く食べてもらえみたい。


減るって嬉しい。

レッスンの予約は下記よりお願いいたします。

cottaオフィシャルパートナーとして活動しています。

sazanami

お菓子を通して時間を素敵に使ってほしい。 日常のちょっとした幸せな時間。 そんな時間のお手伝いができたら嬉しいです。 -学びやサザナミ- お菓子を作るという手間時間。 いっぱいの笑顔でその手間を楽しんで欲しい。 -菓子やサザナミ- 日常のちょっとしたご褒美になる甘やかす時間。 いっぱいの笑顔でそのおいしさを楽しんで欲しい。

chiyo09

製菓衛生師

口にした瞬間、自然と笑顔になるようなお菓子を作りたく日々勉強中!!

製菓材料・ラッピングの通販サイト【cotta・コッタ】のパートナーとして活動中。

0コメント

  • 1000 / 1000