地味な仕事と皿そば

昨日の続きの冷凍庫の掃除から始まった朝。


冷凍庫に入れた時、いつか使うだろうと思った気持ちが蘇る。


使わなかった。。。。



冷凍庫、冷蔵庫との格闘が終わったのが昼前。


半日かかってしまった。



ここでやっと身支度を整える。



さぁ!昼からは仕事をしよーー!


パソコンと向き合ったり、レシピ案を考えたりする仕事が残ってる。


これって地味で仕事した感がかぎりなく薄いけどかなり大事な仕事。


作ってる時やlessonしてる方が目に見えて仕事終わっていく感がありやりがいあるんですけどね。


この地味か仕事がないと成り立たない。




さあ!と思っていた所に友人の訪問が。


ちょっと預かる荷物があったんです。


荷物を受けたり、立ち話。


「蕎麦でも食べに行こう」



思いっきり急に誘ってしまった(現実逃避)


それも、蕎麦(おやじか!?)

可愛く「ランチ行こう〜」とかそんな言葉でなかったのか?
自問自答です。



急すぎる誘いにのってくれた友人に感謝。

久しぶりの皿そば。

牛丼までつけてモリモリ頂きました♪




お腹いっぱいになってからの仕事。


案の定、睡魔が。。。。


勝てるわけがなく、あっさり負けてしまった(笑)



机に向かった状態で首が左右に揺れる揺れる。



高校生か!!



よく寝てたなぁと遠い記憶を辿ってしまった。




そんなこんなでかなりの時間を使ってやっと今日のノルマ完了。


只今23:49



さぁ!本気に寝にやっと入れる。


おやすみなさい。



明日から4日間夏休み第一弾。

楽しんできます♪

レッスンの予約は下記よりお願いいたします。

cottaオフィシャルパートナーとして活動しています。

sazanami

お菓子を通して時間を素敵に使ってほしい。 日常のちょっとした幸せな時間。 そんな時間のお手伝いができたら嬉しいです。 -学びやサザナミ- お菓子を作るという手間時間。 いっぱいの笑顔でその手間を楽しんで欲しい。 -菓子やサザナミ- 日常のちょっとしたご褒美になる甘やかす時間。 いっぱいの笑顔でそのおいしさを楽しんで欲しい。

chiyo09

製菓衛生師

口にした瞬間、自然と笑顔になるようなお菓子を作りたく日々勉強中!!

製菓材料・ラッピングの通販サイト【cotta・コッタ】のパートナーとして活動中。

0コメント

  • 1000 / 1000