【レシピ】エピ、フルーツカンパーニュ

昨日、タイトルのエピだけ書いて続きを書かずに寝たようです。

今、今日のブログを書こうと思い開けて初めて気がついた😂

書いて公開したつもりでいた。。。


思い込みって怖いものです。



と言うことで今日と昨日を一緒に🙇‍♂️
(タイトルも追加しました。)

コッタさんのお仕事でエピとフルーツカンパーニュのレシピ開発させてもらいました。

エピはこちら



フルーツカンパーニュはこちら



エピって難しそうなイメージありません?これ、とっても簡単で綺麗な形にするのも安易にできます。
ハード系のパンをカッコよくつくるの難しいって思いがちですがそんな方にはエピおすすめ!


簡単にカッコよく作れます。

このエピは最近の中で1番多くの人に美味しいの言葉もらった気がする。それも辛口の人に。

また作りたい!!って気分にしてもらえた瞬間でした。


フルーツカンパーニュは米粉です。グルテンフリー。

フルーツの甘味がシンプルな生地によく映えて、食べ出したら止まらない。そんなパンです。
米粉だし止まらなくてもいいかなぁと、ついつい自分を甘やかしてしまった品。


米粉は捏ねるのも楽だし、出来上がりまでの時間も早いのが本当に楽ちん。思い立ったらすぐ作れる!それって嬉しい。
米粉のパンを作るたびに気軽さを噛みしめてます。

ぜひ作ってみてください。

レッスンの予約は下記よりお願いいたします。

cottaオフィシャルパートナーとして活動しています。

sazanami

お菓子を通して時間を素敵に使ってほしい。 日常のちょっとした幸せな時間。 そんな時間のお手伝いができたら嬉しいです。 -学びやサザナミ- お菓子を作るという手間時間。 いっぱいの笑顔でその手間を楽しんで欲しい。 -菓子やサザナミ- 日常のちょっとしたご褒美になる甘やかす時間。 いっぱいの笑顔でそのおいしさを楽しんで欲しい。

chiyo09

製菓衛生師

口にした瞬間、自然と笑顔になるようなお菓子を作りたく日々勉強中!!

製菓材料・ラッピングの通販サイト【cotta・コッタ】のパートナーとして活動中。

0コメント

  • 1000 / 1000