基本コース

春から基本コースを受講してくださってる方々の終わりが近づいてきました。

10回ってあっという間。

10回終わったからといって全てのお菓子が作れるようになるわけではありません。

お菓子作りの基本の作業工程が10回の中で入るように考えていますがそれだけではないのがお菓子作り。

どちらかというとお菓子作りの楽しさ感じてもらいたくてこのコースを作ったように思います。
作るお菓子も希望をかなり重視して考えてます。

まずは作りたいもの!食べたいもの!!

そこ!1番大切‼️
そんなニュアンスでコースのお菓子は決めてます。
また、コースは初心者さんだけではなくベテランさんも受けてもらえるようにしています。

ベテランさんにはその方の苦手な分野を多めにコースに入れたり、月々のお菓子で気になるものがあるようならそれも折り込んだりしています。


基本コース!といったらちょっと億劫になりがちかもしれませんが受けてくれる方によって内容を考えたり、ペース配分をして計画します。
回数券みたいなイメージがピッタリなのかもしれません。

コース終わっても続けますって温かいお言葉いただいた時、お菓子作りの楽しさ伝わったのかなぁって本当に嬉しかった〜。
基本コース=お菓子作りを好きになるコース=大好きなお菓子が作れて食べれる!

そんなイメージが、私の基本コースなのかなぁって思ってます。


気になるなぁ〜って思ってくださる方はぜひお気軽にお声掛けください〜。

レッスンの予約は下記よりお願いいたします。

cottaオフィシャルパートナーとして活動しています。

sazanami

お菓子を通して時間を素敵に使ってほしい。 日常のちょっとした幸せな時間。 そんな時間のお手伝いができたら嬉しいです。 -学びやサザナミ- お菓子を作るという手間時間。 いっぱいの笑顔でその手間を楽しんで欲しい。 -菓子やサザナミ- 日常のちょっとしたご褒美になる甘やかす時間。 いっぱいの笑顔でそのおいしさを楽しんで欲しい。

chiyo09

製菓衛生師

口にした瞬間、自然と笑顔になるようなお菓子を作りたく日々勉強中!!

製菓材料・ラッピングの通販サイト【cotta・コッタ】のパートナーとして活動中。

0コメント

  • 1000 / 1000