クリスマス

今日は早起きしてせっせとクリスマスケーキ作り。


今日はタルトのお渡しが多い日。


なんでも偏るなぁと(笑)


店のお客さんの来店の時間とか。偏る、偏る(笑)



シュクレにダマンドの定番のタルト。
そこにカスタードと苺と生クリームをトッピング。
その上にブッシュドノエルと苺でデコレーションしています。

ブッシュドノエルの下の生クリームの下には苺ぎっしり入ってます。

まさに見えないけど苺のタルト。


ブッシュドノエルは卵黄多めのしっとり生地。別立てで作ってます。

コクのあるマスカルポーネ入りにクリームをクルクル巻いてます。


なので、このタルト、生クリームも2種類使ってるんです。

誰か気づくかな?

ブッシュドノエル、巻き方、表巻きの人もいれば、裏巻きの方も。
なんとなく気分で巻きました💦
クリーム塗るしどっちが重たいでも関係なし、まっ!どっちでもいっかー。みたいな感じです。



そして、なにやり、割れても平気!これ!ブッシュドノエルの最大の長所です。


シナモンスティック、バニラ棒、アニス(八角)ローズマリーを飾りに使ってみました。

森っぽくてブッシュドノエルを連想できるかなぁと。



カットの仕方はまずはブッシュドノエルを取るところから始めてください。

その後、食べる人の人数でタルトをカット。
その人数にブッシュドノエルもカット。
カットしたブッシュドノエルをタルトに置く。
そんな感じでしょうか?

きっとぐちゃぐちゃになる気がしますが、食べればどれも同じってことで😂



そろそろ、みなさん食べてくれてるころかな?


楽しんでもらえてることを祈って、私は早々に就寝したいと思います。

明日も早起きです!



レッスンの予約は下記よりお願いいたします。

cottaオフィシャルパートナーとして活動しています。

sazanami

お菓子を通して時間を素敵に使ってほしい。 日常のちょっとした幸せな時間。 そんな時間のお手伝いができたら嬉しいです。 -学びやサザナミ- お菓子を作るという手間時間。 いっぱいの笑顔でその手間を楽しんで欲しい。 -菓子やサザナミ- 日常のちょっとしたご褒美になる甘やかす時間。 いっぱいの笑顔でそのおいしさを楽しんで欲しい。

chiyo09

製菓衛生師

口にした瞬間、自然と笑顔になるようなお菓子を作りたく日々勉強中!!

製菓材料・ラッピングの通販サイト【cotta・コッタ】のパートナーとして活動中。

0コメント

  • 1000 / 1000