恒例行事

今日は忘年会。

って言っても明日も明後日も仕事ですが。。。


31日の床掃除で今年は最後。

なので30日の夜でに全て終わらせないと!!と意気込んで毎日必死にもがいてます。



忘年会は毎年恒例の鳥のお鍋。


ここ数年必ず年末に頂いてます。


寒い日に鶏の出汁がこれでもか!ってぐらいにしっかりでた白濁したスープで食する鍋は最高です。


恒例行事。


若い時は一緒じゃなくて違うことしたい!とか思った事も多々。


でも今では毎年同じ事ができる喜びを噛み締めてます。


同じ事ができるって元気に楽しく一年が過ごせた証拠だと思うんです。

こういう考えができるのって歳とったって事なんだけどそれもまた良し。


私の中で何個かある恒例行事。来年も必ず全て達成したいと思います。

今年は全てクリア。大金星です!

レッスンの予約は下記よりお願いいたします。

cottaオフィシャルパートナーとして活動しています。

sazanami

お菓子を通して時間を素敵に使ってほしい。 日常のちょっとした幸せな時間。 そんな時間のお手伝いができたら嬉しいです。 -学びやサザナミ- お菓子を作るという手間時間。 いっぱいの笑顔でその手間を楽しんで欲しい。 -菓子やサザナミ- 日常のちょっとしたご褒美になる甘やかす時間。 いっぱいの笑顔でそのおいしさを楽しんで欲しい。

chiyo09

製菓衛生師

口にした瞬間、自然と笑顔になるようなお菓子を作りたく日々勉強中!!

製菓材料・ラッピングの通販サイト【cotta・コッタ】のパートナーとして活動中。

0コメント

  • 1000 / 1000