カイロ
カイロをこんなに買い込んだ冬は初めて。
歳とともに寒さが身に染みるのだろうか?
年々、肉布団は分厚くなってきているのですがイマイチ効果がない。
何のためにあるのか?
ここいらで発揮してもらいたいものです。
店が寒いというのが1番の目的でカイロを使い始めたこの冬。
カイロって素晴らしい!
と日々実感しております。
店がもちろんですがここ最近は家でも使用。
基本、お菓子を扱う時は寒い方が断然作業がしやすく出来上がりも良いものが仕上がります。
そのためノー暖房で日々生活。
夜8時ごろになって全て終了し事務作業に向かう時のみに初めて暖房をつけるイメージ。
事務作業も寒い方が早く終わらそう!という意気込みで早く終わるのでつけない時も多々。
暖かく居心地がよくなると寝てしまうという理由もあり。
そんな毎日。寒くないか?と言われたら基本寒くないんですが足が寒い。
特に足首。ここだけは無茶苦茶寒い。
冷たくなる足がたまらなく辛くなんとかしたいと思い使い始めた家でのカイロ使用。
使用する部位は悩みに悩み、調べまくり聞きまくり、実践しまくった結果、背中の下。お尻の少し上の部分。
背骨の終わりの部分にカイロを当てると肉が少なくが直接あたたまり、血液があたたまるという事。
そうなると温かい血が全身に回るので足も温かくなるという論理。
理にかなった論理でこれ1個で一日かなり温かく過ごせます。
ただ、それでも店にいる時は足って冷えるんですよね。
そんな時は足に直接カイロ。
靴用か靴下用か?
温かくなるのは断然靴用。
貼らないので酸素が程よくスリッパの中でもいき渡り温かい。
靴下用の貼るカイロは貼ってしまうのでスリッパを脱いでも温かくスリッパの中に忘れ去る心配もないので重宝します。が、暖かさは靴用に比べまるとイマイチかも。
貼る場所を指先にすると温かさがほんのりすぎてイマイチ実感できす。
寒くはないので温かくはなっているとは思うのですがあったかいー♡という感じには程遠い。
指先の神経が鈍い?のかも。と最近は思っています。
貼る場所をかかとの方にすると温かさを指先より断然感じます。奥にない分酸素の周りもいいのかもと考えていますがこれはなかなか良い。
足の裏全体が暖かいのでもちろん足首も温かく冷えた感がありません。
結論!
貼るカイロは背中の下の方に一つ。
足は靴用か靴下用の貼るものであればかかとにはる。
これがこの冬私が結論たてたカイロの貼り方。
よければご参考にまでに。
でもこんなにカイロを使う時が来るとか思いますしなかった。
雪山に行く時に使うもんだと思い込んでた(笑)
0コメント