三月終わり
今日で3月も最終日。
早いものでもう4月。
一月は行って二月は逃げて三月は去る。
昔の人はうまく言ったものです。
その通り過ぎて目が回る。雪の心配をしていたかと思ったら今や花粉と黄砂の心配のみ。
どっちがよかったのだろうか?
自分さえ我慢したらいいのだから今の方がマシなのだろうか?
目が痒い。鼻が詰まって息ができない。
苺にまみれた生活の日々。
どこに行っても何をしても苺が気になる。
苺の大きさと断面の色が気になるお年頃なのだろうか?(どんな年頃??)
苺にはかなり助けられますが同じぐらい苺には悩まさせる感も多い。今は後者。
lesson分の苺は確保できているものの、店用のはどうしようか?
いつ、どこで購入しようか?大きさ、味、色、価格。
悩ましい。
有難いことにお願いできる方々が近くにおられるので心落ち着くのですが、細かなところは手元に来るまで分からない。
その細かなことで一喜一憂してしまう。
どんな苺がきても対応できるスキルを身に付けたいものです。
この苺、小粒だったから丸々入れて断面見えるようにカットしたけど、この通りに店で提供」できるきがしない。。。。
こんな小さな苺、毎日無理だ。。。。
0コメント