出会いと別れ

今月に入って何回かお菓子の詰め合わせを発送させていただきました。
その一つは遠く栃木県の方から。

いつもブログ見てますって。



もー泣ける😭😭❤️❤️❤️❤️❤️
書いててよかった!!


続けててよかった!


作っててよかった!
そう思わせてもらえる瞬間です。
ティグレと小さなタルトとクッキー類とで詰め合わせ作らせてもらいました。
すてきな出会いに恵まれた4月の初旬でした。

新たな出会いはもう1つ。
今月で2回目になった小児科さんへのお菓子の納品。

産後のママさん達にゆっくりしてもらい、情報交換をする場で食べてもらうお菓子だそうです。

お声かけくださった方との出会いインスタ。

私のインスタを見てlessonに参加してくださった事が始まり。

SNSでの出会いわたしにとってはかけがえのないものです。

世間的には悪い事も多いように言われがちですが、たくさんの情報が得られますし、またすてきな出会いもいっぱいあるSNS。

地味な生活を送りがちの私にとっては生活に彩りを加えてくれるかけがえのないものです。


出会いがあったら必ずある別れ。


今月で最後になったカフェへのお菓子の納品。

1年半、続けて納品させてもらった焼き菓子。
一週間に最低1回のペース。

今月で終了になりました。

カフェにパティシエさんが入る事になったのでこれからは滋賀の新鮮なフルーツなどを、使ってお菓子を提供していかれます〜。

フレッシュのお菓子ってかなり魅力的❤️
遊びに行く日が楽しみですー!

納品させてもらう事になってウキウキドキドキしていたあの頃。

それからいっぱい色んなことを勉強させてもらいました。
声かけてくださったこと感謝しかありません。

いろんな事を始めるきっかけになった出来事だったかと思います。


続けてきたことがなくなるのは本当に寂しいですがその分他の事に挑戦したり今のしている事を掘り下げていきたいと思います!!




私が作るものによってうまれる出会い。


これからもいっぱいあると信じて!!


レッスンの予約は下記よりお願いいたします。

cottaオフィシャルパートナーとして活動しています。

sazanami

お菓子を通して時間を素敵に使ってほしい。 日常のちょっとした幸せな時間。 そんな時間のお手伝いができたら嬉しいです。 -学びやサザナミ- お菓子を作るという手間時間。 いっぱいの笑顔でその手間を楽しんで欲しい。 -菓子やサザナミ- 日常のちょっとしたご褒美になる甘やかす時間。 いっぱいの笑顔でそのおいしさを楽しんで欲しい。

chiyo09

製菓衛生師

口にした瞬間、自然と笑顔になるようなお菓子を作りたく日々勉強中!!

製菓材料・ラッピングの通販サイト【cotta・コッタ】のパートナーとして活動中。

0コメント

  • 1000 / 1000