繰り返し使えるオーブンシート

お菓子作りに欠かせないオーブンシート。
私が使っているのは基本はこれ!!



(作るものによってはシルパン使ったりもしますけどね。)



使い捨てのオーブンシートも便利で置いてはあるのですが使っていないのが現実。


基本、私、ケチなんです(あっ言っちゃった🤭)



経済的。これも、使い続ける大きな理由でもありますが他にも利点いっぱい!!


こちらご覧ください〜。(最近得意の丸投げ😂)





ね!!このオーブンシートすごいでしょ♡




いろいろ使い方書いてあったかと思いますが
スフレのチーズケーキの敷紙としてはこの繰り返し使えるオーブンシートが最適!!(デコ型で焼く場合)


絶対、これ!!


繰り返し使えるオーブンシートの方が使いやすいけど、まぁ他のシートでもなんとかなるかなぁっていう使い方も多いんですがでもスフレだけは絶対にこのシートが綺麗に出来上がります!!







剥がしやすいっていうのは、当たり前。

出来上がったケーキの膨らみ方、見た目の綺麗さが全然違います。

見た目に膨らみが違うって事は当然、味も変わります。



スフレ用にデコ型に合わせてカットしておけばジェノワーズ焼く時にも使えます。
デコ型焼く時にわざわざ丸くオーブンシート切る手間省けます!


丸にカットっていうのがかなり手間。。

丸にならない😂


そんな便利なオーブンシートが今なら50%オフ!!


よかったら覗いてみてください^_^




コンテンツの撮影担当させていただきました。(手の血管がやっぱり気になる😂)


















カメラのリモコン買おうかなぁ。。。




レッスンの予約は下記よりお願いいたします。

cottaオフィシャルパートナーとして活動しています。

sazanami

お菓子を通して時間を素敵に使ってほしい。 日常のちょっとした幸せな時間。 そんな時間のお手伝いができたら嬉しいです。 -学びやサザナミ- お菓子を作るという手間時間。 いっぱいの笑顔でその手間を楽しんで欲しい。 -菓子やサザナミ- 日常のちょっとしたご褒美になる甘やかす時間。 いっぱいの笑顔でそのおいしさを楽しんで欲しい。

chiyo09

製菓衛生師

口にした瞬間、自然と笑顔になるようなお菓子を作りたく日々勉強中!!

製菓材料・ラッピングの通販サイト【cotta・コッタ】のパートナーとして活動中。

0コメント

  • 1000 / 1000