寒い寒い寒いさむーーーーい。

今日は朝5時半起き。(起きたの5時50分)
そして6時出発。(6時15分出発)
多少の時差は仕方ない。
暖かいお正月とはいえども、一日中外の出店はこの時期かなりかなりこたえます。(老体に鞭うってます)
寒い。とりあえず寒い。ものすごく寒い。
体中から血の気がひく。
あー寒い。



今日は希望ヶ丘。
ただ、ただ、広い芝生が広がる公園です。
毎年、年初めの出店はここ希望ヶ丘。
この時期にこの歳になってここに来る事になるとは。。


そんな事を思いながら3年、4年はたったような。。


幼少期は家族でここに遊びにくるのが楽しみでした。

お弁当もって朝早くから夕刻までアスレチックで遊び、芝生でひたすら転がった思い出。

なにがそんなに楽しかったのか??

今の私には皆無。


一日中、芝生にころがって過ごすとか絶対無理。
まぁケータイとWi-Fiあったら過ごせそうだけどそれってちょっと違うような気もする(笑)
高校生の時はここで試合とかしてたなぁ。。

全く良い思い出ないけど。。




その頃と全く変わらないこの景色、

何一つ変わってない。。

ある意味すごい。
そんな時間が止まった希望ヶ丘にストーブからかたときも離れず座り続けている私。

幼少期の私からは全く想像ができない変わり様です。(希望ヶ丘とは真逆)




あー寒い。雹降ってます😭




今日、今季2度目のシクロクロスの協賛出店。(1回目の記事はこちら

楽しくて出店はなんの苦もないのですがとりあえず寒い。

去年は吹雪、今年は雹。




凧揚げしている子供を見ながらの出店。

寒いですけどこころ洗われる気がしてこれもまたいいものかもしれません。

寒いですけど(しつこい)




ここに出店すると沢山の人の頑張りが垣間見られて私も気力をもらいます。
今日もこの寒いのにやたら薄着のおじさまたち。
ドロドロになりながら自転車乗ってる姿。


すごすぎ。



そんな何かに打ち込む姿は見ていて楽しく嬉しい気持ちになります。
新年早々、そんな姿を見ることができて良い幕開けになりました。

さぁ!明日からは試作が続きます。
楽しみたいと思いますー。



ここで大人気のくるみバター。(レシピはこちらから)


今年はこんなバターやジャムの瓶詰め、出店した時にだしてみよーかなぁ〜♡












それにしても寒かった😂


レッスンの予約は下記よりお願いいたします。

cottaオフィシャルパートナーとして活動しています。

sazanami

お菓子を通して時間を素敵に使ってほしい。 日常のちょっとした幸せな時間。 そんな時間のお手伝いができたら嬉しいです。 -学びやサザナミ- お菓子を作るという手間時間。 いっぱいの笑顔でその手間を楽しんで欲しい。 -菓子やサザナミ- 日常のちょっとしたご褒美になる甘やかす時間。 いっぱいの笑顔でそのおいしさを楽しんで欲しい。

chiyo09

製菓衛生師

口にした瞬間、自然と笑顔になるようなお菓子を作りたく日々勉強中!!

製菓材料・ラッピングの通販サイト【cotta・コッタ】のパートナーとして活動中。

0コメント

  • 1000 / 1000