ひなケーキ
お待たせしました。
やっと完成したひなケーキ!
今回は悩んだ。。。
決まらんなかったー😭
やっとできて感無量(大袈裟)
あとは微調整を残すのみー。
何に悩んだかと言うと、出来るだけ簡単に可愛く仕上げられるように!!(クリスマス難しかったので😂)
再現率が高くなるように。
そんな思いで考えたひなケーキ。
ココアのジェノワーズに苺をサンド。
ネイキッド風に仕上げました。
ちょこっとチョコ細工もつくりますー。
ココアのジェノワーズ。
ココアは油脂分が多いのでプレーンのようには、なかなか上手くいきません。
油脂の配合の調整が難しくて何度も何度も作ってやっと落ち着いた配合。
フワフワで柔らかくしっとり♡
お孫さんのために。
娘さんのために。
誰かの為のケーキって作っていてテンション上がります。
喜んでくれる顔を想像するだけでドキドキしたりして。
素晴らしいこと!
でも今回のひなケーキ。
ぜひ、自分のためのひなケーキにして欲しい♡
雛祭りは女子の節句。
何歳になっても雛祭りを楽しめるような大人女子。
これ、わたしの永遠のテーマです!
ぜひぜひ自分のための節句にひなケーキ作ってみてください〜。(もちろん、誰かのためでも大歓迎♡)
絞り無ければナッペもなし!
気軽に取り組んでもらえるかと思います。
絶対テンション上がるはずー。
日程
2月25日から3月3日の1週間を予定しています。
時間
10時から1時まで(多少前後しますのでお時間に余裕をもってお越し下さい。)
受講料
6000円
12センチネイキッドケーキ1台お持ち帰り。
試食付き。
他の日程でご希望の方、ご相談させていただきますので遠慮なく^_^
0コメント