オープンレシピ
先日、いつものように、インスタを見ていたら目に止まる記事が。。
ものすごく共感し、なんだか胸が熱くなりました。
いろんな方がいろんな思いで今を生きている。
どうやって今を乗り越えようか、どうやって今を楽しもうか。
必死に考えて行動しているんだなぁって。
そんな思いが伝わって、私も何かしたいって思いました。
私は自分から何かをするのが苦手。
苦手というか思いつかないし、できないタイプ。
悲しい限りの人間です。。
でも賛同することはできる!
私も入れて〜って。フットワークは軽いタイプ!!
どこでも付いてきます。(騙されやすいとも言う)
ということで賛同させていただきました。
こちらを♡
レシピの公開は今までもしてきましたが、今回はいつもと違う感じにしたかったので動画をつけてより分かりやすく!!
すぐにでもイメージが湧いて作りたいって思ってもらえるようにと。
誰でも気軽に作れるように。
パンやお菓子はハードル高いって方に作れるようにと。
パンの作り方も以前、公開していますのでパンも!って思ってくださる方はぜひ♡
このパン大好きでよく作ってますー。
仕込み水はレシピ通り水だけの時もありますが最近は半分、牛乳に置き換えて作ることも。
どちらかというと牛乳の方が柔らかでフワフワになりますー。
カットの難易度上がりますが(笑)
お布団みたいにフワフワ♡
ほんのり甘くてすっごく美味しいですー。
この型は正方形の一斤型で作ってます。
レシピは1.5斤型。
肝心のレシピ動画はこちらです!
材料(2人分)
食パン8枚切り4枚
卵2個
ブロッコリー 50g
サワークリー 15g
マヨネーズ 15g
粉チーズ 10g
塩胡椒 適量
レタス 2枚
ハム 4枚
作り方
1.ブロッコリーを柔らかめに茹でる3分程度。
2.茹で卵を作る。水から卵を入れて12分。
3.卵を粗めに潰し、サワークリーム、マヨネーズ、粉チーズ、塩胡椒で和える。
4.ブロッコリーも入れて和える。
5.パンにバターをぬる。
6.レタス、ブロッコリーのサラダ
、ハムをのせてパンで挟む。
7.ラップで包み、数時間寝かせる。
8.好みの形にカット!
今回はサワークリーム入れてますがクリームチーズでも、美味しいです!
お菓子作って余ってる方はぜひー。
サワークリーム、フロランタンにも使いますし、ウィークエンドにも使います。
あと、メープルチーズケーキにも使う!
私のレシピはいろんなところで使ってる気がする。。
好きなんです♡
あっパンには入れることないなぁ。。
今度入れてみます!
こんなふうに少しづつですが、動画やレシピ公開していこうかと思ってます。
lessonに来なくても私のお菓子やパンを、楽しんでもらえるように。
もっと身近に作ることを楽しんでもらえるように。。
次は以前受けてもらったlessonの違う作り方バージョンを作成中。
こちらはlesson受けて頂いた方に直接送らせていただきます。
仕上がりまであと少し。。
力尽きたらごめんなさい😭
0コメント