近頃の過ごし方

近頃の私の毎日は、今までと少し違います。

今までは作る事5割。撮影が2.5割。パソコンが2.5。

ところが4月に入ってからはパソコンが8割。。写真0.5割。残り作ること。



動画の編集に頭抱えてます😂💦💦
1時間の動画を最初から見るだけで1時間。(当たり前)
3回みたら3時間。
6回見たら6時間。


普通、編集するとき人は何回見るんだろうか?

20回見ても足りない気がする。。



この前、朝イチでYouTuberの方が動画の編集にあたる時間5時間って話しておられたんですけど、本職の人で5時間。

私、24時間あってもできるわけがない😭


でもこうしてやりたい事があって、それが家で1人でできる。

そしていつか、それが人の手に渡り、楽しんでもらえる。


本当にありがたくて幸せな事だなぁと感じてます。


当たり前にしてきた事がどれだけ幸せな事か、分かっていたつもりだったけど今改めてそれを実感する毎日。



こうして、ブログを書ける今を大切に過ごしていきたいと思う今日。
早く動画完成させて、皆さんに届けられる日がくるように頑張りたいと思いますー。


予定では週明けには通信講座完成。


詳しい内容などもここで書ける日がもうすぐ!!


かなりワクワクしていますー。


4月のlessonメニューのウィークエンドとフルーツロール、どちらも通信講座、オンラインで受講可能にしますので、ご希望の方はお声かけください〜。


絶対に美味しいケーキが焼けるようにしています!!
そして今のこの時だからこそ、楽しめる内容にしています。

乞うご期待♡(自分でハードル上げてしまった😂)

先日作らせてもらった大量のプチギフト。

ステキな女性に感銘を受け、その思いに賛同し、お渡しさせてもらいました。

どこかでこれを受け取ってくださった方が少しでも癒されて、楽しいひと時を過ごしてもらえることを祈ってます。

レッスンの予約は下記よりお願いいたします。

cottaオフィシャルパートナーとして活動しています。

sazanami

お菓子を通して時間を素敵に使ってほしい。 日常のちょっとした幸せな時間。 そんな時間のお手伝いができたら嬉しいです。 -学びやサザナミ- お菓子を作るという手間時間。 いっぱいの笑顔でその手間を楽しんで欲しい。 -菓子やサザナミ- 日常のちょっとしたご褒美になる甘やかす時間。 いっぱいの笑顔でそのおいしさを楽しんで欲しい。

chiyo09

製菓衛生師

口にした瞬間、自然と笑顔になるようなお菓子を作りたく日々勉強中!!

製菓材料・ラッピングの通販サイト【cotta・コッタ】のパートナーとして活動中。

0コメント

  • 1000 / 1000