サブスク

サブスクって知ってますか?
はい!!

知らなかった人です😭


そんな人がサブスクのお仕事させていただきました。(サブスクをググるとこから始まりました😂)


5月の下旬からコッタさんでホームベーカリーを使って作る食パンミックス粉が届くサブスクが始まります。

ミックス粉を使わせて頂いきました。
むっちゃ楽〜。


計量しないだけなのに、こんなに気軽に思えるなんてちょっとビックリ!!
バサってポットに入れるだけ〜。

なにってね!

入れ忘れがないのが心落ち着く(笑)
ミックス粉はシンプルな飽きのこないタイプと、リッチなタイプの2種類。
今日はリッチなタイプを、牛乳で捏ねてみましたー。
このほんのり甘い感じがたまらんーー!

ミルク感たっぷり生地。
ミミもこんがり〜。

今回はしっかり目に焼いたのでミミ、カリッと。
ミミまで柔らかに焼いたら生食パンっぽいだろうなぁ。

それも、絶対美味しい♡
使ったはこれ。


粉量ピッタリでした。



パン作り、なんだかハードルが高い。。

ホームベーカリー持ってるけど。。。
そんな方には最高のサブスク。
このサブスクで手作り身近に感じてもらえたら嬉しいです♡


レッスンの予約は下記よりお願いいたします。

cottaオフィシャルパートナーとして活動しています。

sazanami

お菓子を通して時間を素敵に使ってほしい。 日常のちょっとした幸せな時間。 そんな時間のお手伝いができたら嬉しいです。 -学びやサザナミ- お菓子を作るという手間時間。 いっぱいの笑顔でその手間を楽しんで欲しい。 -菓子やサザナミ- 日常のちょっとしたご褒美になる甘やかす時間。 いっぱいの笑顔でそのおいしさを楽しんで欲しい。

chiyo09

製菓衛生師

口にした瞬間、自然と笑顔になるようなお菓子を作りたく日々勉強中!!

製菓材料・ラッピングの通販サイト【cotta・コッタ】のパートナーとして活動中。

0コメント

  • 1000 / 1000