lesson動画

昨日は通信講座について書いたので今日は通常のlessonについて。
早く再開したいと願い続けているlesson。

安心して来ていただける日が来るまで、あと少しと信じて我慢の日々。
来月のlessonの内容はちゃんと考えてます!!(7月が全く浮かばない😭)

いつでもできるように〜。

今までと同様、復習動画付き。
ただ、今までと違う点があります。


これまではlessonが終了したら当日から翌日ぐらいに動画をお渡ししていたかと思もいます。

今回からはこの動画を月末にお渡ししようと思っています。

全てのlessonを終えてから動画を改めて撮影したいなぁと。

作り方の復習だけでなく、lessonをしたうえで私が感じたことや、質問を聞いて改めて伝えておきたいところなんかも入れて動画作りたいなぁと思ってますー。


lesson後復習動画は短くまとめたものなのでどこまで内容を入れれるかは分かりませんが、きっとこれ忘れそう!!みたいなところを重点的にまとめられたら良いなぁと思ってますー。
人によって忘れるポイントちがうとか思うんですけどね💦💦
私が忘れて欲しくない点みたいなかんじです。
動画のお渡しの日時はlessonによって異なるかと思います。

またその辺りもlesson始まったらお声かけさせてもらいます。

早く始めたいなぁ〜。

商業施設もボチボチ開いてきて、先行きあかるいかなぁと心弾ませてます。


油断禁物もと言うけど。。。😂💦💦
先日、頂いたシナモンロール。
シナモンロール作りたい欲がこれ食べてフツフツ湧きまくり💦💦


このたっぷりのフロスティグにそそられるー。

持ち帰りも考えて作られた入れ物もさすがお店!(参考にするため洗って残してます(笑))



レッスンの予約は下記よりお願いいたします。

cottaオフィシャルパートナーとして活動しています。

sazanami

お菓子を通して時間を素敵に使ってほしい。 日常のちょっとした幸せな時間。 そんな時間のお手伝いができたら嬉しいです。 -学びやサザナミ- お菓子を作るという手間時間。 いっぱいの笑顔でその手間を楽しんで欲しい。 -菓子やサザナミ- 日常のちょっとしたご褒美になる甘やかす時間。 いっぱいの笑顔でそのおいしさを楽しんで欲しい。

chiyo09

製菓衛生師

口にした瞬間、自然と笑顔になるようなお菓子を作りたく日々勉強中!!

製菓材料・ラッピングの通販サイト【cotta・コッタ】のパートナーとして活動中。

0コメント

  • 1000 / 1000