バスクでバースデー

先日作らせていただいたバースデーケーキ。

チーズケーキを!

というリクエスト。



軽いのが好み?
それとも濃厚??


チーズケーキでここ間違ある事は許されない‼️



そこだけはしっかりお伺いさせてもらいました。



私のイメージはスフレのチーズケーキをつくる感じだぅたんですけどねー。




聞いてよかった。。(笑)




濃厚ってお答えいただきました。



セーフ😂💦💦💦






危うくスフレ作るところでした💦💦




濃いのでしたら、最近マイブームのバスク。





バスクらしさを、しっかり強調する為にも今回はリンナイのガスオーブンを使用!




しっかり焦げてくれます!



これ、見てしまうと電気の焦げ具合が少なく見えて。。



どっちが正解か?


それは好みになんでどちらも正解!!




私はそう思ってますー。




どちらも中はトロン〜。


もちろん、このバースデーケーキ用のバスクも中はトロン〜♡





濃厚でこのクリーミーな感じがバスクの最強のウリ。



たまらん美味しい♡
今回のは当たり前ですが、カットは出来ず。。


もう一台、全く同じのを同じ日に焼いたんですけどね。


写真用と中のトロンと具合の確認で(またまた小心者)





写真撮る間も無く無くなってしまった💦💦


我が家では珍しすぎる出来事です。



食べたあとの罪悪感もハンパありませんが。。。。(笑)



ついつい手が伸びる品物です!



いつかぜひ、皆さんにもこのバスケを体験してもらえる機会設けていきたいと思ってますー。




さぁ!どうしたもんだから。。。

レッスンの予約は下記よりお願いいたします。

cottaオフィシャルパートナーとして活動しています。

sazanami

お菓子を通して時間を素敵に使ってほしい。 日常のちょっとした幸せな時間。 そんな時間のお手伝いができたら嬉しいです。 -学びやサザナミ- お菓子を作るという手間時間。 いっぱいの笑顔でその手間を楽しんで欲しい。 -菓子やサザナミ- 日常のちょっとしたご褒美になる甘やかす時間。 いっぱいの笑顔でそのおいしさを楽しんで欲しい。

chiyo09

製菓衛生師

口にした瞬間、自然と笑顔になるようなお菓子を作りたく日々勉強中!!

製菓材料・ラッピングの通販サイト【cotta・コッタ】のパートナーとして活動中。

0コメント

  • 1000 / 1000