ビスキュイでロールケーキ

少し前に作ったビスキュイロール。

来月のlessonのレモンロールケーキをちょっとアレンジしてみました。
苺がないとこんなに地味なのか。。。



改めて苺の尊さを感じる出来栄え。



これからが思いやられる(涙)


ずーーーと見てたら可愛く見えるのは気のせい??

ブルーベリーが目玉みたいで可愛い?


無理矢理感ありますよね。。。🙇‍♂️




来月のレッスンと生地が全く同じ。

中のクリームなどを変えて巻きてます。


色々アレンジきく生地なので作れるととっても便利。

一年中楽しめるかと思います^_^



ビスキュイ、作りやすくて美味しいので作り方知っておいて損はないかと思います。





今日の朝ごはんに食べたパン
ハムとマヨネーズの惣菜パン。



この成形がなんとも懐かしく作りながら懐かしいーー!って思わず声が出てしまった。


パン作りを始めた二十歳ごろ。惣菜パンといえばこれ作ってた気がする。

これしか知らなかったのとこれしか出来なかったような(笑)


昭和のパン屋さんにはこんなパンいっぱいみた気がするけど今ってないですよね?






今をときめく、マリトッツォもそのうちこのパンみたいに時代を感じる日が来るだろうか?






その時私は??













マリトッツォを懐かしいと感じながらその時流行りのパン作っていたいなぁ。






 
今の私の願いです。

レッスンの予約は下記よりお願いいたします。

cottaオフィシャルパートナーとして活動しています。

sazanami

お菓子を通して時間を素敵に使ってほしい。 日常のちょっとした幸せな時間。 そんな時間のお手伝いができたら嬉しいです。 -学びやサザナミ- お菓子を作るという手間時間。 いっぱいの笑顔でその手間を楽しんで欲しい。 -菓子やサザナミ- 日常のちょっとしたご褒美になる甘やかす時間。 いっぱいの笑顔でそのおいしさを楽しんで欲しい。

chiyo09

製菓衛生師

口にした瞬間、自然と笑顔になるようなお菓子を作りたく日々勉強中!!

製菓材料・ラッピングの通販サイト【cotta・コッタ】のパートナーとして活動中。

0コメント

  • 1000 / 1000