ケーキサンド

さあ!

今日の忘れ物は??



なんと!なんと!!

6ヶ月目でようやく初日の忘れ物なし👏👏👏


やれば出来る子だったようです🙌



細かい事を言うとあればよかったのに。。無くてもなんとかなった。
程度の忘れ物はあったのですが取りに帰るまで至らなかったという事です。


なにはともあれ!なんとか今日を終えられてホッと一息。(まだ仕込みの途中ですが。。。)



冒頭で軽ーく書きましたが今月で店を始めてから6ヶ月。

10日も開けてないので60日と言った方が適当ですが。(まだ2ヶ月か💦💦)



色んな方に色んなところで言ってますが、声を大にして一言。

全く慣れないんですけど!!



どーやったらこの日常に慣れるのか?
だれか教えてほしい。


毎度毎度、初日にはかなり緊張しドキドキしながら店にいく。

そして導線すら忘れ1人ワタワタする。


この流れそろそろ無くなってもいい頃じゃないんでしょうか??





歳だから順応性が。。。。


歳って怖いですね😂



ケーキサンド!

これやってみたくて、ずーといつか!いつか!って思っていたんです。

やっとできた🙌


簡単そうに見えて意外に難しく、何度撃沈したことか。甘く見てた😂


パーツとしてはスポンジ(ジェノワーズ)にクリームに苺。


ただの苺のショートケーキ。


私のデコレーションケーキ食べくださっている方は安易に想像つく味です。

まんま、デコレーションケーキです😂


クリーム少なくて若干クリームの配合なんかが違うので微妙な違いはありますけどね。分かるかな??

デコレーションケーキより食べやすくて軽いです。でもしっかりコクはあるはず❤️


今月の店の営業中、毎日は出せないかとは思いますが頻繁には登場させようかと思ってます。


あっ!明日は無いですが。。。🙇‍♂️🙇‍♂️(仕込み間に合ってない😭)


明後日はうまくいったらあります!



ではでは仕込みに戻ります🙇‍♂️

レッスンの予約は下記よりお願いいたします。

cottaオフィシャルパートナーとして活動しています。

sazanami

お菓子を通して時間を素敵に使ってほしい。 日常のちょっとした幸せな時間。 そんな時間のお手伝いができたら嬉しいです。 -学びやサザナミ- お菓子を作るという手間時間。 いっぱいの笑顔でその手間を楽しんで欲しい。 -菓子やサザナミ- 日常のちょっとしたご褒美になる甘やかす時間。 いっぱいの笑顔でそのおいしさを楽しんで欲しい。

chiyo09

製菓衛生師

口にした瞬間、自然と笑顔になるようなお菓子を作りたく日々勉強中!!

製菓材料・ラッピングの通販サイト【cotta・コッタ】のパートナーとして活動中。

0コメント

  • 1000 / 1000