ティグレ

私の中では冬のお菓子のティグレ。



今は7月。


季節外れの焼き菓子です。





今回はほうじ茶のティグレ。


生地はほうじ茶風味。

茶葉を粉砕して混ぜ込んでます。


凹みのチョコレートもほうじ茶。こちらはパウダーを入れてほうじ茶の風味つけました。




何度も書いてる気がしますがもう一度。


ほうじ茶のお菓子が好きです。


抹茶よりほうじ茶派。



でも抹茶のお菓子のほうがよく作る事実。


作りやすい😂


ぼちぼち、ほうじ茶のレパートリー増やしていきたいと思います!








暑い夏を利用して先日から冷凍庫の掃除をボチボチやってます。


店を開けないこの時期は材料のストックなども少なく冷凍庫に物が少ない!

そして一瞬で霜が取れる!!




外の冷凍庫を先日終わらせて明日はキッチンの小さな冷凍庫に取り掛かる予定。


掃除するといつも思う。



これ?いる??




冷凍した時の自分に問いかけたい。




悩んだ時に冷凍する癖、なんとかならんかな?










レッスンの予約は下記よりお願いいたします。

cottaオフィシャルパートナーとして活動しています。

sazanami

お菓子を通して時間を素敵に使ってほしい。 日常のちょっとした幸せな時間。 そんな時間のお手伝いができたら嬉しいです。 -学びやサザナミ- お菓子を作るという手間時間。 いっぱいの笑顔でその手間を楽しんで欲しい。 -菓子やサザナミ- 日常のちょっとしたご褒美になる甘やかす時間。 いっぱいの笑顔でそのおいしさを楽しんで欲しい。

chiyo09

製菓衛生師

口にした瞬間、自然と笑顔になるようなお菓子を作りたく日々勉強中!!

製菓材料・ラッピングの通販サイト【cotta・コッタ】のパートナーとして活動中。

0コメント

  • 1000 / 1000