明日から始まるサザナミと怒涛の日々

明日から今月の菓子やサザナミの営業が始まります。

lessonの最終日が12日。そして今日が15日。

準備期間3日間。

いつもは最低でも4日は間を空けているのですが日程の都合上今月は3日間。


その3日間を本来なら私の力と時間をマックス使って準備に注ぐのですが今月はこの3日間がその時間に全く使えず。


父親の四九日が14日に行われたので母や妹たち家族が我が家に集合。


3日間しかない準備期間が0日。


日程決めた時には全く予期していなかった事なので仕方ないんですけどね。



四九日の日程が決まったのが告別式の後の10月初旬。現実に戻ってからの10月と11月の目がまわるような日々。

今思い出しても吐きそう(笑)




母親と妹1を新幹線に、妹2を飛行機にと見送った今、ホッとしたと同時に明日からの現実に身震いが止まらない😂




頭が日常に戻ってこないーーー!!



今から店にいって準備をしてその後家に帰って準備。


準備が終わって気持ちが日常に向けばいいのですが、ただただ心配しかない今、大阪からの帰路の電車の中です。





明日が、そして今月が無事に終わることのみ祈ります。



どんな事があっても時間は流れる。

時間は容赦ない。


そのことを嫌というほど痛感した2ヶ月。

今年は疲れたーー。(まだ終わってないけど😂)





安納芋のビスケットサンド。安納芋とチーズとレーズンの組み合わせが好き♡
この時のレーズンは絶対カレンズ!

レッスンの予約は下記よりお願いいたします。

cottaオフィシャルパートナーとして活動しています。

sazanami

お菓子を通して時間を素敵に使ってほしい。 日常のちょっとした幸せな時間。 そんな時間のお手伝いができたら嬉しいです。 -学びやサザナミ- お菓子を作るという手間時間。 いっぱいの笑顔でその手間を楽しんで欲しい。 -菓子やサザナミ- 日常のちょっとしたご褒美になる甘やかす時間。 いっぱいの笑顔でそのおいしさを楽しんで欲しい。

chiyo09

製菓衛生師

口にした瞬間、自然と笑顔になるようなお菓子を作りたく日々勉強中!!

製菓材料・ラッピングの通販サイト【cotta・コッタ】のパートナーとして活動中。

0コメント

  • 1000 / 1000