バースデープレート

10月から11月。
私にとって1番つらい時期。。。
デコレーションケーキに使うフルーツが地味。。。😂

なのにやたら多い10月11月生まれの人。。。

そんな今日は妹の誕生日。

ホールのケーキを作りたい欲はあるんだけど食べる人から
「ケーキいらない!!」
「甘いものはちょっと。。。」
「わざわざ作らないでいい‼️‼️‼️」

いつも試作の品を横流しの状態で渡していたら、そらーそーなるわ。。。😂


でも作らないっていう選択肢は私にはない‼️

ということで今年はバースデープレート風。






メインは!!
モンブラン。(妹は嫌いです😂)
今年作ってなかったし作りたかったんです💦

どんなの作っても文句言われそうな感じだったので作りたいので攻めておきました‼️‼️


満足(笑)
ラインナップは

モンブラン
ミルフィーユ
栗入りチョコレートケーキ
プリン
カシスのゼリー
シャインマスカット



最近、何作っても満足出来ず、何を撮ってもイメージ通り撮れず。。。


テンション低め。

1人で作って撮っての仕事するときのテンションの低さは誰にも見せれないし誰も想像できないくらい真っ暗😭

今日はちょっと上がりそうなきがする。。。絞りはダメダメだけど。。。

そして写真はどーもあと一息なんだけど。。。(これだけダメで上がるのか。。謎)



味に期待♡(味が一番大事)


期待を胸に夜のお茶を楽しみたいと思います。

使った栗のペーストはこれと自家製の栗と2種類使ってます。



レッスンの予約は下記よりお願いいたします。

cottaオフィシャルパートナーとして活動しています。

sazanami

お菓子を通して時間を素敵に使ってほしい。 日常のちょっとした幸せな時間。 そんな時間のお手伝いができたら嬉しいです。 -学びやサザナミ- お菓子を作るという手間時間。 いっぱいの笑顔でその手間を楽しんで欲しい。 -菓子やサザナミ- 日常のちょっとしたご褒美になる甘やかす時間。 いっぱいの笑顔でそのおいしさを楽しんで欲しい。

chiyo09

製菓衛生師

口にした瞬間、自然と笑顔になるようなお菓子を作りたく日々勉強中!!

製菓材料・ラッピングの通販サイト【cotta・コッタ】のパートナーとして活動中。

0コメント

  • 1000 / 1000