今年1番頂きました♡

来月のlessonメニューの丸ごとりんごパイ。
このお菓子がまだ今年70日あまりを残して今年1番を頂きました🙌
試食担当の妹と夫から。
パイ類はあまり好きではない妹ですが1人でペロリと珍しく完食!(いつも120%残します😂)

これ!良いわって。


夫は丸ごと好き。去年はこの時期の丸ごと栗パイに今年1番と言ってました。
今年はりんごらしいです💦
折り込みがどうも億劫で。。。
なんて声が聞こえてきそうですが、このパイは折り込みの回数も少なめ。
折り込み初心者さん向き〜。

でもサックサック〜😊

発酵バターの香りもたまりません。



中のりんごも色んな種類を試してこれ!!って決めてます。
そんなりんご選びのお話もさせてもらいたいなぁ〜。


気になる方はこちらから


半分に割ったときのテンションは格別です!


先日、クリスマスのケーキの予約開始しました。
ブログでアップした当日からお問い合わせいただきこの拙いブログを読んでくださっていること、わたしの作るものを食べたいって思ってくださっていること、本当に嬉しく思いっています。

県内に限らず遠くからのお問い合わせもいただき胸がはちきれそうに嬉しい日を過ごさせてもらいました。

そんなクリスマスケーキ、間違いがありまして。。。訂正です。

相変わらず鈍臭く情けないことで。。。


名前間違えてます😂


ツリーのミルフィーユです。リースのミルフィーユって書いてました😭

印刷もいっぱいしたのですがやり直し。。。


情けないやら、わたしらしいやら。。。


こんな私ですがどーぞこれからもよろしくお願いいたします。


クリスマスケーキなど、まだまだ予約受け付けてますのでどうぞお気軽に♡


こちらから

レッスンの予約は下記よりお願いいたします。

cottaオフィシャルパートナーとして活動しています。

sazanami

お菓子を通して時間を素敵に使ってほしい。 日常のちょっとした幸せな時間。 そんな時間のお手伝いができたら嬉しいです。 -学びやサザナミ- お菓子を作るという手間時間。 いっぱいの笑顔でその手間を楽しんで欲しい。 -菓子やサザナミ- 日常のちょっとしたご褒美になる甘やかす時間。 いっぱいの笑顔でそのおいしさを楽しんで欲しい。

chiyo09

製菓衛生師

口にした瞬間、自然と笑顔になるようなお菓子を作りたく日々勉強中!!

製菓材料・ラッピングの通販サイト【cotta・コッタ】のパートナーとして活動中。

0コメント

  • 1000 / 1000