賄いと役得

今日は初の試み。

サザナミとsotokoの昼食会。


緊張した〜💦💦


緊張というより、アタフタしたって表現の方が的確かな?


今日をどんなふうに自分が過ごすのかが全く想像できなくて全てにアタフタ状態。

イメージができるかできないか?
これ1日をスムーズに過ごすためにはかなり重要。

予想と反した事が起こると途端にアタフタが2乗に跳ね上がりますけどね。

反した事が少なくて済むようにイメージトレーニング!!




なのに、そのイメージが全く湧かない=バタバタ、アタフタ×4



疲れたと言うところですが元気になる要素がてんこ盛りの1日。


だってsotokoのまりちゃん、店に来た瞬間から、

朝ごはんのおにぎり!
これ!お昼の賄い。




母親??


いや、母親と一緒にしたら失礼すぎる。


神!!

そーまさに神!!





疲れなんて吹っ飛びます。っていうより疲れません。


美味しい賄いイコールお腹減らない=機嫌が良い


素晴らしい1日でした。

またやりたい!賄い付きの店営業(そこ)


また春ぐらいにできたらいいなぁと夢、膨らませてます。






そして明日は水分の心配のない日♡
ひたすら最後の味見をさせてもらえる!!

役得の日♡
楽しみです♪


レッスンの予約は下記よりお願いいたします。

cottaオフィシャルパートナーとして活動しています。

sazanami

お菓子を通して時間を素敵に使ってほしい。 日常のちょっとした幸せな時間。 そんな時間のお手伝いができたら嬉しいです。 -学びやサザナミ- お菓子を作るという手間時間。 いっぱいの笑顔でその手間を楽しんで欲しい。 -菓子やサザナミ- 日常のちょっとしたご褒美になる甘やかす時間。 いっぱいの笑顔でそのおいしさを楽しんで欲しい。

chiyo09

製菓衛生師

口にした瞬間、自然と笑顔になるようなお菓子を作りたく日々勉強中!!

製菓材料・ラッピングの通販サイト【cotta・コッタ】のパートナーとして活動中。

0コメント

  • 1000 / 1000