クリスマスと忘年会

我が家のクリスマスは忘年会を兼ねてお疲れ様会開催〜。
今日の分のクリスマスケーキを完成させてお渡しも夕方5時には完了!!
冷蔵庫をケーキのために開けていたのでケーキが無くなると空っぽに。
残るは我が家のケーキのみ。
(ケーキの箱はこれ。洗えるから何度も使えて便利!!そして透明が可愛い^_^)


せっかく?空になったので重たい腰を上げて冷蔵庫なんかを掃除してみたりして。

大掃除1つクリア♡



忘年会は我が家から歩いて行ける所にあるお肉を。(肉率高い我が家💦)
今日はすき焼き😋

このお店の昭和感漂う雰囲気が最高に落ち着く。
お店の人もお店もかなり好き♡
お肉の大きい事♡

1年前の今日もここに来てこれからの1年どんなふうになるのか?不安だけど楽しみーって話していたの思い出す。
もっと劇的に変わっていると思ったけどそんな変わらなかったような。。。
良かったような。。
寂しいような。。。

来年はどんな思いでここに来るのかなぁ〜。
(来年は絶対しゃぶしゃぶ!)
ここに変わらず来れるよう頑張ろう!!
そして〆はもちろんクリスマスケーキ🎂
純白ケーキに見せかけて。
断面はコントラストの高いこんな感じ。

コーヒーのジェノワーズ。
チョコレートシロップ
マスカルポーネクリーム
シャンティ
ベリー

こんな感じの組み立てです。

12センチですが1.5センチの厚さのスライスにたっぷりのクリームは高さもでて好きな感じ!

今から妹たちを交えてみんなで頂きます。



クリスマスケーキたくさん作らせていただき本当にありがとうございました。


お口に合うこと祈ってます。





レッスンの予約は下記よりお願いいたします。

cottaオフィシャルパートナーとして活動しています。

sazanami

お菓子を通して時間を素敵に使ってほしい。 日常のちょっとした幸せな時間。 そんな時間のお手伝いができたら嬉しいです。 -学びやサザナミ- お菓子を作るという手間時間。 いっぱいの笑顔でその手間を楽しんで欲しい。 -菓子やサザナミ- 日常のちょっとしたご褒美になる甘やかす時間。 いっぱいの笑顔でそのおいしさを楽しんで欲しい。

chiyo09

製菓衛生師

口にした瞬間、自然と笑顔になるようなお菓子を作りたく日々勉強中!!

製菓材料・ラッピングの通販サイト【cotta・コッタ】のパートナーとして活動中。

0コメント

  • 1000 / 1000